Quantcast
Channel: ソニーな店長のつぶやき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3380

α7RⅢ、SEL24105G、ソニーストア大阪実機レポート。

$
0
0

DSC09504

一昨日、展示解禁となった、α7RⅢと、SEL24105G目当てに、ソニーストア大阪へ、取材行ってきた!

平日にもかかわらず、盛況で、来客の合間を縫っての、取材ということで、かなり苦労しつつ。。。

で、、、展示機をさわったお客様の動向を眺めると、かなりの確率で、そのまま、注文コーナーへまっしぐらな方が多いのに、驚かされた。。。

※ソニーストア大阪店内での撮影はNG。取材ということで、特別に許可をもらって、撮影してます。

さて、、、α7RⅢ外観は、オフィシャルサイト見ればわかるので、気になるメニュー画面を中心に、、、それと、なんと、α7RⅢ、SEL24105Gともに撮影データ持ち帰りOKってことで、作例を少しご紹介と。

●α7RⅢ、MENUトップ階層すべて

DSC09458DSC09459DSC09460DSC09461DSC09462DSC09463DSC09464DSC09465DSC09466DSC09467DSC09468DSC09469DSC09470DSC09471DSC09472DSC09473DSC09474DSC09475DSC09476DSC09477DSC09478DSC09479DSC09480DSC09481DSC09482DSC09483DSC09484DSC09485DSC09486DSC09487DSC09489DSC09490DSC09491DSC09492DSC09493DSC09494

以上、MENUを眺めて、以下の機能が省かれていることがわかった。

・PlayMemories Camera Apps
※スマホ転送や、スマホリモートは可能
・パノラマ撮影
・プレミアムおまかせ
・ピクチャーエフェクト13種類→8種類に (ソフトフォーカス、絵画調HDR、ミニチュア、水彩画調、イラスト調が、ドロップ)
・スマイルシャッター
・マルチショットNR
・オートフレーミング
・美肌モード
・同時ビデオ記録

あるものを探すより、ないものを探すほうが大変なんで、絶対とは言いづらいけど、まぁ、ほぼ間違いなく、これら機能はないかなと。α9ライクっすよねぇ。プロ機っぽいよねぇ。

そのMENUの中で気になったのが、3枚目の「ピクセルシフトマルチ撮影」

calltencho_2017-11-1_19-9-38_No-00

↑モアレ、偽色などの低減をねらう。これ、とても同じカメラでの撮影とは思えない差。(↓オフィシャルYoutubeより)

4枚撮影を行い、合計1億6,960万画素分のデータを、専用PCソフト「Imaging Edge」で合成し、4,240万画素の画像を出力する。
1ピクセル単位での合成のため、撮影時は、三脚必須、リモコンなどを使った撮影が必須。非圧縮RAW&サイレント撮影になる。

という、なかなかすごそうな機能。このモードにしてみると、、、

DSC09503

↑シャッター間隔が、最短で1秒。あとは、2,3,4,5,10,15,30秒と、手持ちでは明らかに撮影不可能。そもそも、1ピクセル単位の合成っていう時点で、お察し。どっしり腰据えての静止物の撮影時には、超高画質撮影ができるよねぇ。

●感触

やはり、かなり、α9ライクな印象で。
操作回りが、α9のものを踏襲していることもあり、α7Ⅱよりも、α9の感覚。

例えば、有機ELファインダー。
α7Ⅱシリーズで見慣れたものも、、、α9の、より高解像度なものと比較すると、少々モノ足りない。α7RⅢでは、α9と同じファインダーを搭載しており、覗いた瞬間、しっくりくるというか、安定感、安心感があるというか。。。

操作性も、α9ゆずりで、やはり、後出しジャンケンといえばそれまでだが、これまでのα7シリーズより、さらに使いやすくなっている。

それと、、、シャッター音。シャッター機構は、新たに開発したらしいが、静かで低振動という印象。

ってことで、α7RⅢとα9のシャッター音比較動画を作ってみたのでどうぞ!

α7RⅢでは、連射音が、少し低い音になり、α9以上に、耳に優しくなった。

サイレント撮影できるといっても、やはり、メカシャッターも使うし、その音って、気持ちよさに直結するから重要だよね!

AF性能については、室内だし、動く被写体もないので、少々わかりづらかったけど。ここらへんは、実機が到着してからのお楽しみってことで。

-----------------------------------------------------

α7RⅢ ILCE-7RM3 11月25日(土)発売 ソニーストア価格369,880円+税

製品詳細や、ご注文はこちら

ソニープレスリリース

-----------------------------------------------------

●待望の、24mm-105mm F4レンズ「SEL24105G」

DSC04340

発表時、ある意味、α7RⅢよりも、ざわついていたほど、期待のレンズ。

これで、12-24、24-105、70-200と、3本のレンズで、12mmから200mmをカバーできる、軽量F4のGレンズが揃った!軽量だけに、3本合計でも2kg少々。いいね!

DSC04341

同等スペックのレンズは、キャノン、ニコン、シグマも、ラインナップしているが、ソニーのこのSEL24105Gが、最も軽くてコンパクトなのだ。さらに、最短撮影距離38cm、最大撮影倍率0.31と、群を抜く!

DSC04342

DSC04343

DSC09584

DSC09456

いやぁ、コンパクト&軽量、Gレンズらしいうつくしいボケ、24-105と頼りになるズーム領域と、、、気軽に普段使いにもぴったりなレンズだよねぇ。

-----------------------------------------------------

SEL24105G(FE 24-105mm F4 G OSS)ソニーストア価格149,630円+税

製品ページ、ソニーストアでの注文

11月25日(土)発売

先行予約販売開始は、10月31日(火)10時(ソニーストア展示も同日)

・クラス最軽量663g
・最短撮影距離約0.38m、最大撮影倍率0.31倍。
・高速高精度、静音性の優れた、DDSS(ダイレクトドライブSSM)
・フォーカスモードスイッチ、フォーカスホールドボタン、フォーカスリング
・防塵、防滴

撮影サンプル


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3380

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>