Quantcast
Channel: ソニーな店長のつぶやき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3380

クラムシェルPCとして100%使える「2 in 1」、オールラウンダーPCだ!「VAIO A12」堂々の誕生!

$
0
0

a12_001

VAIO A12
・拡張クレードルセットモデル 121,800円+税~
・キーボードユニットモデル 140,800円+税~
・拡張クレードル、キーボード、ペンモデル 166,300円+税~
・ALL BLACK EDITION 209,800円+税~
※最速お届け日11月22日(木)

ソニーストア

新VAIO Zを出さないVAIO社が出した答えが、、、VAIO A12!
わずか、1,099gという軽量「2 in 1 PC」だ!

「2 in 1 PC」ながら、クラムシェルPCとして100%使えるという。
と言われても、2 in 1 PCの使い勝手の悪い点をわかってる人ならこう思うはず。

「どうやって、2 in 1 PCの弱点を克服したのか?」

ということで、「VAIO Zをこよなく愛する店長野田」が、ポチッと注文してしまったVAIO A12が、どんなものか、じっくり見てみよう!

●2 in 1 PCの、最大の弱点とは?

a12_002

2 in 1 PC最大の特長は、ディスプレイ部とキーボードがセパレートするところ。
ディスプレイ部単独使用なら、タブレットとして使えるという、大きなメリットが。

ところで、通常のノートPC(クラムシェル)では、キーボード部=本体となっており、マザーボード、バッテリーなどなどの主要部品、重量物は、すべて、その本体部に納まっており、ディスプレイ部は、ディスプレイ機能だけ。

対して、2 in 1 PCは、ディスプレイ部を、タブレットとして単独使用するため、マザーボードもバッテリーも、なにもかもが、そこに搭載される。重量だけで見れば、当然、「あたまでっかちに」になるわけだ。

calltencho_2018-11-13_14-14-14_No-00

↑そのため、2 in 1 PCは、クラムシェルPCのような使い勝手は難しい。。。

pic-main

↑例えば、Tap11や、VAIO Z Canvasスタイル
ディスプレイが自立し、キーボードは、常にセパレート状態で使用する。(VAIO Z CanvasはUSB接続できる)
ひざの上や、立ったままでの操作は不可能。

SurfaceHome_HL_ImagePanel_1_V1

↑例えば、マイクロソフトのSurface Pro

ディスプレイ部の重量で向こう側へ倒れないように、背面に大きなスタンド搭載
平らなところじゃないと使えない。フツーのクラムシェルPCより、スタンド分奥行面積がより必要。

とまぁ、結局のところ、ノートPCの王道、クラムシェルPCとして使うには、アンバランスなあたまでっかちをどうにかしないと?

●「スタビライザーフラップ」

VAIO社のエンジニアたちが、出した答えが、これだ!

calltencho_2018-11-13_14-11-8_No-00

倒れない、ディスプレイ角度は自由に変えられる、軽い、薄い、2 in 1 PC。

クラムシェルPCでは当たり前ともいえるこれらを実現したのが、

「スタビライザーフラップ」なのだ!

img_area1_article2_section1_1

液晶を閉じたときは、フラップも一緒に閉じて、ほぼフラットに。
開けると、スタビライザーフラップが開いて、転倒防止になる!

DSC04904

ディスプレイ部(タブレット)も、とことん軽量化し、608g~622g(カスタマイズ構成による)に。
そして、スタビライザーフラップにより、クラムシェルPCのようなバランスで、ディスプレイ部の可動域を大きく確保。

100%クラムシェルPCでもある、2 in 1 PCが、VAIO A12なのだっ!!!

●独自のデタッチャブル構造が、多彩なスタイルを生む!

img_area1_article1_section3_1

img_area1_article1_section3_2

開いた状態でも閉じた状態でも分離できる「デュアルリリーススイッチ」が、秀逸!
カバンの中でも、閉じた状態でリリースして、取り出せるというのは、すごく便利だ!
さらに、「着脱時の気持ちよさにも注目」したという、こだわりの設計。
計算されたマグネットで、吸い付くようなスムーズさで、ドッキングする!

DSC04875

↑タブレットとキーボードをつなぐインターフェース。

実は、これがまたよくできてる。リバーシブルなのだ!

DSC04911

↑タブレットをひっくりかえして、ドッキングできるのだ!

img_001

↑なんと、5つのスタイルで、使える!!!!

●拡張クレードルで、6つ目のスタイル、デスクトップPCにもなるっ!!

img_area2_article1_section4_1

DSC04895

DSC04896

↑右側面。USB2.0×2、SDカードスロット

DSC04898

↑背面。USB3.0、HDMI、D-SUB、LAN、AC

必要十分のインターフェースを備えた拡張クレードルが、オプションとして用意される。

と思いきや、、、オプションとしてだけでなく、、、

calltencho_2018-11-13_15-0-25_No-00

↑キーボードレスの、拡張クレードルセットが、製品としてラインナップされるのだ!

もうこうなると、VAIO A12は、ノートPCとは表現できないね。まさに、オールラウンダーPCだ。

このクレードルに、USBキーボードや外付ディスプレイなんかをつなげば、もう、小型デスクトップPCになるわけだ。

●バッテリーありなしが選べる、専用キーボードユニット!

img_007

DSC04881

↑右側面。USB3.0、HDMI、D-SUB、LAN、AC

DSC04883

↑左側面。USB2.0、SDカードスロット

インターフェースは、拡張クレードルと同じ。

キーボードは、19mmフルピッチ。
打鍵感もしっかりしており、快適なタイピングが可能。
VAIO社VAIO得意の、静音キーボード。
バックライト搭載(ワイヤレスキーボードモード除く)
防汚耐摩耗フッ素コーティング

DSC04902

↑タッチパッドは、2~4フィンガー操作が可能ながら、2ボタン式。

DSC04880
↑ワイヤレスバッテリーモードスイッチONで、グリーンLEDがしばらく点灯する。

バッテリーは、外観変わらず、5,000円で、2ndバッテリーとして、搭載可能。
2ndバッテリー搭載時のみ、ワイヤレスキーボードモードが使えるので、要注意!
重量は、バッテリーありで601g、なしで492g。109gの差。

●軽量607g〜622g、薄型7.4mmの、12.5型タブレット

img_area2_main

Corei7、メモリー16GB、SSD1TBまで選択できる、薄型軽量の12.5型タブレット!
バッテリーは、タブレット使用時で、7.7~8.5時間。
キーボード(2ndバッテリーなし)ドッキング時で、7.4~8.1時間。
キーボード(2ndバッテリーあり)ドッキング時で、14.4~15時間。

img_area3_article5_section1_2

img_area3_article5_section1_1

Windows Hello対応の生体認証方式として、指紋センサー、顔認証対応カメラを搭載可能。
8M画素のリアカメラも搭載可能。

DSC04861

↑インターフェースは、ヘッドホン端子と、USB Type-Cのみ。

ACアダプター用端子がないのだ!これポイント!詳細は後述。

DSC04908

↑これだけ薄いのは、、、ファンレス設計だから!

DSC04849

↑アルミとステンレスのハイブリッドによる、シールド兼放熱機構が、効いてる!

ファンレスだから、静か!
熱風がない!
ほこりを巻き起こさない!

選べるCPUは、第8世代。

Core i7-8500Y (1.50GHz)
Core i5-8200Y(1.30GHz)
Core m3-8100Y(1.10GHz)
Celeron-3965Y(1.50GHz)

確かに、S11、S13などに比べると、見劣りはするが、なにせ、TDPが、5Wという低消費電力。
だからこその、軽量薄型スタミナが実現しているのだ。

ベンチマークは、実機が到着次第!

●ついに、VAIOを、モバイルバッテリーで充電できる!

DSC04881

↑キーボードユニットのACアダプター用端子(黄色い端子)

DSC04898

↑拡張クレードルのACアダプター用端子(黄色い端子)

DSC04861

↑タブレットの、電源マーク付きUSB Type-C端子

キーボードユニットも、拡張クレードルも、VAIO S11やS13と同じACアダプターを接続し、タブレットや、キーボードユニットの2ndバッテリーを充電する。
が、タブレットを直接充電する場合は、USB Type-Cを使うわけだが。これがまた、すごい!

・USB Power Delivery対応(24W出力での充電で、約3時間満充電)
※27W出力未満の場合は、電源オフorスリープ時のみ充電可能。
・フツーのスマホ電源対応(5V/1.5A出力で、5.5時間で満充電)

出かけるとき、出張時は、スマホの充電器だけ持っていれば、OKってことだ!

img_area3_article3_section1_3

↑もちろん、充電だけでなく、様々な機器と接続可能。

61OD0aL3RdL__SL1000_

↑こういうドッキングステーションを使えば電源からなにからなにまで、このType-Cケーブル1本の抜き差しだけで、さっと持ち運べるね。(ちなみに、amazonで、3,280円でした。。。安い)

61 Sl-9JmuL__SL1000_

↑こちらは、さらに、USB3.0がもう1本と、LAN、microSD、SDスロットがついてるモデル。(amazon5,999円)

ところで、2ndバッテリー搭載時の、充放電仕様はというと。

2ndバッテリー優先使用
タブレットバッテリー優先充電
2ndバッテリーからタブレットバッテリーへ充電(おすそわけ充電だね)

となっている。タブレットのバッテリーを温存するという形だ。もちろん、「いたわり充電機能」も搭載。

●紙感覚のペン入力

DSC04926

12.5型のタッチパネルディスプレイは、デジタイザースタイラスペン入力も可能。
しかも、ペン先が触れた位置と、実際に描かれる線の位置が一致するよう、液晶パネルとカバーガラスの間に、ダイレクトポンディング加工を採用。視差が非常に少なく、紙ライクな感覚で、気持ちよくペン入力が可能。

●VAIOは、やっぱり頑丈

img_area3_article6_section1_2

↑ディスプレイ部の角の厚みを大きく取ることで、より一層、ガラスが割れにくいように。

そのガラスは・・・

img_area3_article6_section1_1

↑AGCの強化ガラス「Dragontrail Pro」。

そして、、、これまた、恒例の、「激しい耐久試験」の様子も、Youtubeで公開されてる!

VAIO A12の品質試験

●まとめ

約1kgという軽量ながら、クラムシェルPCとして遜色なく使える、2 in 1 PC。
約600gの軽量12.5型大画面タブレットとしての使い勝手もよさげ。
専用クレードル、Type-Cドッキングステーションなど含め、拡張性もいい。

正直、愛用のVAIO Zは、会社でこそ、スーパーヘビーに使っているモノの、自宅では全く使わない。Xperiaに活躍の場を奪われている。VAIO A12なら、タブレットだけを持って帰って使うというのも、かなり現実的。頑丈なボディにガラスは、ラフな使い方にも耐えられそうで気楽。

出張時は、完全にACアダプターから解放され、いつも持ち歩いている、モバイルバッテリーと、5ポートUSBチャージャーで、ことたりる。ふと思ったが、

71ZjGnCSVhL__SL1500_

↑Bluetoothキーボード(185g、13mm厚)amazon3,980円

こういう、ワイヤレスキーボードと一緒に持ち運ぶのもいいかもねー

いったい、どれくらい軽量化になるのか・・・わくわくする。

ということで、店長野田は、、、

ALL BLACK EDITION
Windows 10 Pro
Core i7-8500Y(1.50GHz)
メモリー16GB(オンボード)
第三世代ハイスピードSSD(NVMe対応) 512GB
LTEなし
指紋センサー搭載
顔認証対応フロントカメラ(フルHD)
リアカメラ搭載
TPMセキュリティーチップなし
日本語配列キーボード(ブラック)
ワイヤレス機能・2ndバッテリーありキーボード
拡張クレードル
キーボードユニットセット
デジタイザースタイラス(ペン)
長期保証<3年ワイド>
332,300円+税(クーポン値引き別)

で、ソッコー発注済み。11月22日(木)最速お届け日で。

なお、、、注文時に忘れちゃいけないのが、

592_148_a12-enquete_campaign

モニターアンケートキャンペーン

もれなく、5%オフクーポンがもらえる!絶対、忘れないように!

ちなみに、、、当店店頭展示分は、、、

Windows 10 Home
Core i5-8200Y(1.30GHz)
メモリー8GB(オンボード)
第三世代ハイスピードSSD(NVMe対応) 256GB
LTEなし
指紋センサーなし
顔認証非対応フロントカメラ(HD)
リアカメラなし
TPMセキュリティーチップなし
拡張クレードルなし
キーボードユニットセット
日本語配列キーボード(シルバー)
ワイヤレス機能・2ndバッテリーなしキーボード
デジタイザースタイラス(ペン)なし
液晶保護シート貼付
長期保証<3年ワイド>
198,300円+税(クーポン値引き別)

↑とまぁ、こんな感じ。このスペックこそ、かなりリアルな感じじゃないだろうか。

2台のVAIO A12で、いろいろベンチ比較などをやってみるつもり。。。

いやぁ、ほんと、久しぶりに、ワクワクドキドキさせてくれる、VAIOの誕生で、テンション相当上がってる!!

-----------------------------------------------------

ソニーストア

法人モデル


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3380

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>