Quantcast
Channel: ソニーな店長のつぶやき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3380

2013年、1年間お世話になりました。2014年もよろしくお願いしますワン。。。(本文、ちょいとセキュリティの話)

$
0
0

DSC02382

↑「父が、いつもお世話になってます」と、、、うみちゃん、正座してる風。(後ろの足が、、、やや、お行儀が悪い感じなのは、見逃してね^^;)

昨日、無事、2013年の営業を終えたコール徳島店。
今日はのんびりしようかなぁと思ってけど、、、

「袋入りラーメン、、、大量買いしないと!」

ってことで、買い出しに・・・。
100個やそこらじゃ、全然足りないので、店員さんに声かけて、
「袋入りラーメンを、箱買いしたいんすけど?」

店員さんを従えて、、、あの箱、この箱と、指さして、、、台車に次から次へと、商品が積み上げられ・・・。こ、これって、デパートなんかでやったら、超セレブじゃねぇか?(笑)なんてことを思ったり。

そしたら、、、横で袋入りラーメンを吟味してたおじさんが、、、目玉まんまるにして、、、

「す、すいません、こ、こんなに、なにするんですか?」

そ、そりゃぁ、思うわな^^; どっかの業者か?どっかに売り飛ばすのか?って。怪しすぎ(笑)

「沖浜のコール徳島店っていうお店で、イベントでプレゼントするんすよ。よかったら、1月4日~5日に、店に来てくださいね」

ちゃっかり、宣伝しといた^^

さて、、、ちょっとだけ、セキュリティの話。

Facebookでは、、、コードジェネレーターなんていう、ナイスな機能があって、、、AndroidやiPhoneをうまく使ったセキュリティ。

Facebookにログインする際に、5桁だっけか?それくらいの数字(コード)が、スマホ送られてきて、そのコードを入れれば、ログインできる。

要するに、最初に登録してるスマホが、手元にないと、ログインできないっていう仕組み。
もちろん、一度ログインした機器は、次からは、フツウにログインできるようになる。

これにより、ID、パスワードがばれたとして、、、違う機器でログインしようとしても、コードがわからないからログインできないぜ!っていうこと。

もちろん、これは、Googleアカウントでも同様のセキュリティが用意されてる。「2段階認証プロセス」っていうものが、それ。

週アスPLUSで、詳しく解説

Facebookと違って、注意が必要な点が・・・。

Googleアカウントは、様々なアプリで利用できるが、さすがに、それらアプリが、全て「コード入力」に対応してるわけじゃない。例えば、、、gmailの送受信で、純正アプリでなく、K9メールなど、サードパーティー製アプリを使ってる人も多いだろう。こういったアプリは、ほとんどが、「コード入力」には非対応。そういうケースのために、、、

「アプリ用のパスワードを生成」

という、抜け道が用意されてる。これは、通常のGoogleアカウントのパスワードとは別に、使用するアプリ専用のパスワードを生成し、使用するというもの。そのアプリだけで使用が可能。
サードパーティー製gmailアプリなどで、送信と受信とそれぞれにアカウント&パスワードを設定する場合、それぞれに生成したパスワードを入力する必要がある。要注意!(送信だけできねぇ・・・なんて、店長野田みたいにならないように^^;)

店長野田、、、この「2段階認証プロセス」を、昨日導入したんだけど、、、4つも、アプリ用パスワードを生成するハメになって、ちょっと驚き。
しかも、、、gmailアプリは、最初からわかってたけど、それ以外の3つは気づかず、、、いざ、使うときに、認証エラーが出て・・・。
ってことで、2段階認証プロセスを導入するのは、のんびりできるようなタイミングのほうがよろしいかと。。。

普段は、なにかと忙しかったりするから、年末年始、のんびりできるときに、ちゃんとセキュリティを見直すのもいいのでは?

ということで、、、

2013年最後のブログ、読んでいただき、感謝!

では、みなさん、よいお年を!

DSC02410

↑うみちゃん、、、すでに、今年最後の爆睡モード突入^^;


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3380

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>