↑いわゆる・・・中の人たち。。。
その2で、ISOネタはブログ化したものの、、、その6にして、やっと、XperiaZ3本体についてブログ化・・・(滝汗
Xperiaアンバサダーミーティングにて、XperiaZ3をお借りしてから、早10日。
正直なところ、Z3は、、、購入スルーしたってくらいで、Z2購入時のような鼻息フガフガではなかったんだけども・・・さわればさわるほど・・・
ソニモバさん、、、このお借りしてるヤツ、、、ちょうだい!^^;
さて、、、今回のブログでは、ミーティングにて、ご披露していただいた、スライド映像を撮影したモノをベースに、ご紹介していくので。
ソニーショップやってると、この類のミーティングには、ソニーさんから数えられないほどご招待いただいてきたけど。
このミーティングでは、そのスライド映像を、「撮影して、ブログに載っけちゃってもいい」ってんだから、信じられない!
なんて、待遇がいいのかしらん♪
では、早速。
カメラハードの話から。
まず、カメラモジュールってのは、レンズ、オートフォーカスメカ、イメージセンサーから成り立ってるわけで。
それら、必要な技術は、ソニーがすべて持ってるってのが、大きな強み。
カメラモジュールを丸ごと外注してるところも多い中、すべて自給自足できるってのは、ソニーならでは。
今回、さらなる高画質化、高感度化(ISO12800撮影に対応)、広角化、そして、低背化を実現できたのも、すべて自社開発ってのが大きな理由だろう。
↑低背化といっても、わずか、0.7mm。たかが、、、されど・・・。
↑左がZ3、右が私物のZ2。厚み差は、0.9mm。
カメラモジュールの厚みを0.7mm削ったことにより実現した、この0.9mm。
そして、、、↑見てわかるとおり、本体側面が、Z3は完全な弧を描いたデザインに対して、Z2は、曲面と直線。
さらにさらに、、、狭額デザインで幅1.3mmスリム化の結果、、、
握ったときに、、、
「ぉぉぉぉぉ???これで同じ画面サイズなのかよっ!うそだろ?」
的な感覚につながっているのだっ!
↑ニギリ比べたこの写真なんかじゃ、到底伝わらない、この感覚。だまされてるような印象^^;
見た目わからないのに、Z2が、「握ってぼってり」に感じてしまう;;
XperiaZ3発表時は、完全にノーマークだった液晶も、、、Z2と比較しても、グンとよくなってる。
↑左Z3、右Z2。
写真じゃ、とにかくわかりづらいけど、こんなホワイトバランス画面を見なくたって、違いは歴然。Z3と比較してしまうと、Z2の画面は、全体的にくすんだ色合い。特に白は、黄ばんで見えるほど。
でもさぁ、Z2の画面が汚いわけじゃないんだぞぉ。負け惜しみじゃないんだおぞぉ(泣
↑上Z3、下Z2。
これまた、写真じゃわかりづらいが、青空のグラデーションは、Z3のほうが、表現豊か。
↑上Z3、下Z2。
白い雲が、Z3のほうが自然に見える。Z3のほうが、よりいい天気に見える。気持ちいー。
↑バッテリーが、Z2が3,200mAhで、Z3が3,100mAh。100mAhも減ってる。
なのに、Z3のほうがスタミナと。「ハード的に消費電力を抑えることに成功した」としか、聞いてなかったけど。。。まさかの、Displayが・・・しかも、LCDのメモリが理由だと?!
↑静止画など、画面変化がない場合は、搭載されたメモリがバッファとなって、CPUからのデータ転送がなくなり、結果、大幅な省電力化ができると。なるほどねぇ。確かに、電力消費のトップって、画面だもんねぇ。その画面の消費電力にメスを入れるってのは、スタミナへの近道だよねぇ。お上手♪
↑おまけ写真。こんな分解写真まで撮らせてもらえるなんて、ちょっと感動したよ。
パート2へつづく。。。
-----------------------------------------------------
当店ブログ
>SmartWatch3が、ソニーストア大阪に実機展示されてたよ。
>SmartWatch3国内発表!ソニーストアでも買えるんだって!!!!
>SmartBand Talkがやってきた。。。
>SmartBand Talk国内発表!
>スマトーク、スマ時計3、、、ソニーストアで先行予約販売開始!お届けは11月28日から。AV10%オフクーポン使えるぜ!
>Xperiaアンバサダーミーティング行ってきた!その1
>Xperiaアンバサダーミーティング行ってきた!その2 ISO12800の実力やいかに?編
>#Xperiaアンバサダー ミーティング行ってきた!その3 スマ時計3とスマバントークの保護フィルム編とか。
>#Xperiaアンバサダー ミーティング行ってきた!その4 スマバントークのボイスコントロール編
>#Xperiaアンバサダー ミーティング行ってきた!その5 スマバントークをジョギングに使ってみた編