Quantcast
Channel: ソニーな店長のつぶやき
Viewing all 3380 articles
Browse latest View live

軽量コンパクト、高音質を実現した、2ウェイドライバーインナーイヤホン「XBA-N3」「XBA-N1」実機レビュー。トリプルコンフォートイヤーピースも。

$
0
0

DSC09093

2ウェイハイブリッドインナーイヤホン
XBA-N3 ソニーストア価格34,880円+税
XBA-N1 ソニーストア価格21,880円+税

ソニーストア XBA-N3
ソニーストア XBA-N1

人気のXBAシリーズ、A3、A2の後継機種としてリリースされた、XBA-N3、N1。
じっくりと、見ていってみよう!

●開梱

DSC09094

↑どちらも、最近のソニー製品ではおなじみのパッケージ。

DSC09095

↑上蓋開いたところ。ここでは、2機種の差はなし。

DSC09096

↑二重底。キャリングケースに違いが。

DSC09097

↑左がXBA-N3付属。合皮(?)のセミハードタイプ。
右がXBA-N1付属。ソフトケース。

DSC09100

↑XBA-N3用のケースは、周囲3辺をファスナーで囲われる。ファスナーは隠蔽タイプ。

DSC09101

↑内部は、両方にインナーポケット付き。先代のXBA-A3(店長野田所有)のものより同仕様でコンパクト。イヤホン自体が小型になったからだろう。、

DSC09098

↑XBA-N1用のケースは、ファスナーや固定ボタンなどもない。

DSC09099

↑上から覆われてるため、ガバッとは開かないが、固定する必要もない。少し出し入れしづらいか。

DSC09102

↑特筆すべきは、新開発のトリプルコンフォートイヤーピースが、全サイズが付属しているところ。XBA-N3、N1ともにだ。詳しくは、後述。

DSC09103

↑その他の付属品。クリップ、ケーブル長アジャスター、そして、従来からの、イヤーピース(SS、S、M、L、、、Mは出荷時に装着済み)

●外観

DSC09104

左がXBA-N3、右がXBA-N1。

どちらも非常にコンパクト。ぱっと見の違いはわかりづらい。

DSC09105

↑外観の違いは、ここ。N3には、拡張音響空間が設けられているため、ダイナミックドライバー格納部が、分厚くなっている。N1との大きな違いの一つ。

では、ここで、N3、N1それぞれの先代機種である、A3、A2と外観比較してみよう。

DSC09270

↑左上:XBA-A3、右上:XBA-N3
左下:XBA-A2、右下:XBA-N1

4機種の中で、A3が頭一つ飛び抜けて大きいサイズなのがわかるが。そのため、A3のみがハンガータイプなのだ。16mmダイナミックドライバー+BAドライバー×2搭載。A2はハンガータイプではないが、12mmドライバー+BA×2。これに対して、新型の、N3、N1では、9mmダイナミックドライバー(N3のみLCP振動板採用)とBA×1。さすがに、こんなにシステムが違うと、小型化できるよね。もちろん、軽量化も。あとは、、、音質・・・。

●いざ、試聴!

新モデルが、旧モデルより劣ることはないと、信じたい。
実際、XBA-A3オーナーとしては、ハンガータイプにもすっかり慣れ、重けりゃ、ハンガーにすれば問題ないし、それで音質がよくなるなら、無問題。そう思っている。
が、新型XBA-N3、N1は、大幅に軽量コンパクト化し、N3にいたっては、BAドライバーの数が減った上に、肝であるダイナミックドライバーの口径までもが小型化。どう考えても、音質に不安が・・・

という、不安を抱えて、試聴はじめたというのをふまえて・・・。

-----------------------------------------------------

まずは、XBA-N1を。
絢香の「三日月」からいってみよう。

「!!!!」

そうとう驚いた。A2よりも、明らかに、高音域がキラキラしてるのだ。
ボーカルも透明感がグッと増した。たしかに、これなら、中高域を1つのBAドライバーだけで駆動しても問題ない。むしろ、1つだからこそのつながりのよさが、自然な印象を与える。
敢えて言うなら、もう少し、低音のキレ、量ともに欲しいかな。そのせいか、逆に高域が少し耳につくことも。ドラムシンバルが少しだけ刺さるような感じもする。
とはいえ、全体的にまとまった印象。

そして、本命の、XBA-N3を。
同様に、三日月から。

「!!!!!!!!!!」

ほほー。ほおぉおお。A3とは、大きく違う印象だ。
N1同様に、高域のキラキラはもちろんのこと、全体的にクリア感がすごい。そのクリア感が、高い解像度へもつながっている。高解像度のハイレゾ音源をもれなく再現してくれている。そこへ、骨太でキレもある低音が、音全域を、しっかりと足下から支えて、安定感を出してくれている。濃厚、濃密な音色だ。非常に好感が持てる。N1とは、全域を通して比べると、かなり印象が違う。

Sheffield Labの「Drum Improvisation1」。ドラムソロ。これ聴くと、N3とN1は、全く別シリーズのイヤホンかと思う。

ここで、調子に載って、キンバー+ウォークマンWM1Zで、同曲たちを試聴してみると・・・。アンバラでは、十分、このXBA-N3のポテンシャルは生かせてないことがよくわかる。バランスでは、より一層、N3の長所が際立つのだ。濃密な低音に、透明感のある中高域。

XBA-N3 ソニーストア価格34,880円+税
XBA-N1 ソニーストア価格21,880円+税

↑突然、現実を見ることになるが・・・。なんとか頑張って、N3にすることを強くオススメする。。。しかも、さらに無理言えば、WM1シリーズでバランス・・・。

●トリプルコンフォートイヤーピース

DSC09110

↑単品パッケージより。。。

すべての人におすすめ。なんていう、大それたコトは言わない。
通常のイヤーピースでは、不満な人には、是非試してもらいたい。

店長野田の場合。右耳は、ほぼ、Mサイズでいい。が、左耳は、Mサイズだとほんの少しだけ緩い。かといって、Lだと痛い。
トリプルコンフォートイヤーピースのMが、絶妙にフィットするのだ!
ってことは、通常のイヤーピースよりは、少し大きめなのか?
2種類の硬度のシリコンゴムが、これほどまでに効果が大きいとは。
イヤーピース自体に弾力があり、かつ、厚みがあるため、左右の耳の形状&サイズの違いを、上手に吸収してくれるんだろう。
また、水洗いができるというのも、清潔でGood!

DSC09109

トリプルコンフォートイヤーピースは、単品売りもあるYO!(各サイズ4個入で1,380円とリーズナブル)

-----------------------------------------------------

ソニーストア XBA-N3
ソニーストア XBA-N1

α7Ⅱと、2016年版BDレコーダーアップデート。

$
0
0

 

ILCE-7M2K

α7Ⅱは、「撮影条件によっては、フラッシュ撮影した画像の端の光量が不足する症状を改善しました。」

2016年版BDレコーダーは、「お引越し機能」に対応、「CATV録画」「スカパー!プレミアムサービスLAN録画」、 編集およびディスクダビング時の安定性の改善、 その他機能改善

●α7Ⅱ

アップデートはパソコン必須。

http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/firm/?mdl=ILCE-7M2&lang=jp&area=jp

↑詳細や、アップデートプログラムのダウンロードはここから

ファームウェアバージョンは、3.2→3.3へとなる。

●BDレコーダー

【対象機種】
BDZ-ZT2000/BDZ-ZT1000/BDZ-ZW1000/BDZ-ZW500

【アップデートの内容】
1.「お引越し機能」に対応
2.「CATV LAN録画」「スカパー!プレミアムサービスLAN録画」(※)に対応
3.編集およびディスクダビング時の安定性の改善
4.その他機能改善
※LAN録画に対応した「CATVデジタルセットトップボックス」または「スカパー!プレミアムサービス対応チューナー(セットトップボックス)」が必要です。

【アップデート方法およびアップデート開始日】
USBメモリーによるアップデート :2016年11月18日(金)より開始
放送ダウンロード(地上デジタル/BSデジタル) :2016年11月22日(火)より開始

ってことで、PCとUSBメモリーを使えば、22日を待たずに、今すぐアップデート可能。

ほとんどの人が、放送ダウンロードで、勝手にアップデートされてて、USBメモリー使ってのアップデートは馴染みがないだろうから、簡単に手順を。

DSC_1498

↑USB挿して、電源入れると、こういう画面が(じょ、女優さんの目、コワ)

DSC_1499

↑アップデート中は、表示窓がこういう感じに。

DSC_1500

↑一度再起動されれば、、こういう表示が出て、アップデート終了。

USBメモリーを使ったアップデート用のダウンロードはこちら

アップデート詳細はこちら

※しかし、、、今回の機能アップデートは、、、時間かかったね。ヘタすりゃアプデしますします詐欺・・・。

nasne、販売再開!新型発売マエフリじゃなかったね^^;(nasneに使えるクーポンの話と)

$
0
0

CUHJ-15004

ネットワークレコーダー&メディアストレージ「nasne(ナスネ)(TM)」1TB CUHJ-15004 ソニーストア価格22,000円+税 12月8日(木)発売

ソニーストア

メーカー生産終了で、nasneが微妙に値上がりしたり、、、
新製品の噂まで飛び交う中、、、本日、ソニーストアでは、何事もなかったかのように、nasneの販売が再開されてる。

と思ったら、「先行予約販売中」という文字が・・・「新製品かっ!!型番も変わってるっ!!!」

仕様をどう比べても、全く同じ・・・。

ってことで、ソニー社内的な事情っていう理解で、型番だけ変更になったと。ちなみに、発売は12月8日(木)。

ところで、nasneは、10%オフクーポンが適用されることを知ってるだろうか?

calltencho_2016-9-29_17-56-24_No-00

今年の10月1日配布の、ソニーストアクーポンは、AV10%オフクーポンが、10%オフクーポンという名称に変更となり、対象製品が、AV商品に加えて、タブレットアクセサリー、ゲームアクセサリーが、追加されている。このゲームアクセサリーに、nasneが、実は含まれるのだ!!!

ちなみに、従来、AV10%オフクーポンの類似クーポンとして、株主特典AVクーポン「など」があったが、それらは、「AV」のみの割引になるので、ご注意を。

calltencho_2016-11-18_16-27-32_No-00

↑つい先ほど、ソニーカードお持ちのお客様が、ポチッとご購入してったが。見ての通り、10%割引とソニーカードの3%オフが適用されて、20,742円という、お値打ち価格に!

ってことで、nasne買うなら、ソニーストアで!!!

ソニーストア nasneページ

4K BRAVIAで、Huluを3ヶ月無料体験!!!!

$
0
0

omote1

本日より、現行の4K BRAVIAを購入すると、Huluが、なんと3ヶ月間も無料で視聴できるというキャンペーンがスタートした!!!

calltencho_2016-11-19_17-34-49_No-00

↑通常は、2週間無料。

●Hulu3ヶ月無料体験対象機種:Z9D、X9350D、X9300D、X8500D、X7000Dシリーズ

●キャンペーン応募期間:2016年11月19日(土)~2017年5月31日(水)

※無料体験申込時、「12桁のコード」が必要。

現在、ソニーの公式Webでは、本キャンペーンの案内がないが、当店店頭では、本日より、↑上記「12桁のコード」をご案内できるようになってるので。

calltencho_2016-11-19_17-43-33_No-00

↑さて、Hulu日本サービスイン初日より会員となっている店長野田。もう、毎日毎日、お世話になっている。
Huluは、現在、日本テレビ傘下となっているため、日テレの番組をがんがんと配信してくれてるのも魅力のひとつ。

calltencho_2016-11-19_17-47-21_No-00

多くのチャンネルが参加しているTVerとはちがい、日テレだけの番組配信にはなるものの、配信期間が強烈に長いのが特長。1回目の番組放送から、まとめて一気見ができる。例えば、人気番組の「マツコ会議」なんかは、49話分配信されてたり。
もちろん、海外映画、海外ドラマの配信も非常に豊富。

また、1つの契約で、BRAVIAだけじゃなく、PS3、PS4、PS Vita、Android、iOSなど、、、非常に幅広いデバイスでの視聴が可能。これも大きな魅力。

そんなHuluが、なんと3ヶ月も無料で体験できちゃうキャンペーンなのだ。

ソニーBRAVIA

※当店Web、ブログ、SNS経由で、ソニーストアでBRAVIAをお買い物された方、、、今回のキャンペーンについては、ご相談ください

神戸マラソン走ってきた。。。

$
0
0

Office-Lens-20161120-191644

42.195km、、、完走により、消費したカロリーは、約3,900kcal。。。
消費した分は、ちゃんと摂取しないとね。早速、今晩は、ラーメン、肉丼、餃子の、高カロリー晩ご飯♪さて、明日のお昼はなにを食べようか・・・♪

練習時間があまり取れなかったこともあって、完走できたらいいや的な、ファンランのつもりで挑んだ、今回の神戸マラソン。マラソンにはバッドコンディションな、気温20℃湿度90%。走る前から不安がよぎる・・・。

いつものとおり、コースの事前チェックなんかもすることもなく。
いざ、スタートしてみて、びっくり。普通に国道2号線を走ってて、起伏の激しいこと・・・。なんども車では走ったことあっても、そんなこと気にするはずもなく。
どんどん、足は削られていく・・・そして、なんとかかんとか、完走できそうに思える、35km地点・・・

IMG_20161120_133324

まじかっ!!!!

上がりきっても、その後もだらだらと登り坂は続いて、終わりが見えない。。。

DSC_1514

それどことか・・・そこから、さらなる、登り坂が出現したり・・・。フルマラソンじゃなく、トレイルランかっ!せめてもの救いは、、、眺めがいい^^;
もったいないから、しばし、景色を楽しませてもらった・・・。

とまぁ、終盤になって、完全に足を削り取られ・・・。息も絶え絶えでようやくゴール。。。そんなに無理なペースで走ってなかったことが幸いして、厳しいコースながら、それなりに楽しめたのがよかった。。。

DSC_1230

IMG_20161120_153047

ということで、、、タブン、来年は走らないだろう、神戸マラソンでした・・・。

※明日は、、、ソニーストア大阪へ、α99Ⅱやα6500などの取材へ!

みなさん、イヤホンとケーブルのケースって、どうしてるんすか?

$
0
0

DSC09386

カスタムIEMオーナーじゃなくても、ソニー純正バランスキンバーケーブルはじめ、バランスケーブル使ってるイヤホンユーザーさんなら、どうやって、イヤホン&ケーブルを収納しようかと、お困りじゃないだろうか?

その解決策を・・・じゃなくて、今回は、情報求むという、話・・・。

バランスケーブルは、ソニー純正バランスキンバー「MUC-M12SB1」含めて、全般的に、太めで固めで、やや取り回しに難あり。となると、どうしても、収納する場合に、ケーブルをまとめるのが大変で、かさばる。

ってことで、ソニーストア大阪さんへ、α99Ⅱとα6500の取材でおじゃましたついでに、某イヤホンの有名店へ行ってきた。

DSC_1518

↑Twitterでも情報いただいてた、WiseTechのMT-CS25。
ブリスオーディオさんのケーブルが、、、やっぱり、厳しい;;
このケーブルが入れば、Justear銀ケーブル改も、キンバーも入るんだけど。

DSC_1520

↑続いて、カスタムIEMオーナーさんの間では使ってる人が多いと思われる、FitEarのケース。横長だけど、これですら、少々きつい。。。

もう、すっかり、ケース難民。
もちろん、でかいケースなら、デジカメ用や、メガネケースなんかを流用するのも手だが、コンパクトであるにこしたことはないし。。。

ってことで、なにか、いいケース知らないっすか?
よろしくお願いしますm(_ _)m

※ペリカンのやつに、自分でくりぬき加工をしたスポンジいれたりとかも考えてるんだけどねぇ。既製品のほうが手軽だし・・・。

デジタル一眼α99Ⅱの当店展示は、11月24日(木)から!(ストア大阪実機レビューのさわりだけ。進化した測光モードについて)

$
0
0

DSC09271

いよいよ、α99Ⅱの発売日が間近に迫ってきた!公式発売日11月25日(金)ながら、当店着荷日は、前日の11月24日(木)。そう、この日から、当店店頭展示がスタートするのだ!

さて、、、入荷直前のこのタイミングで、昨日、ソニーストア大阪へα99Ⅱとα6500の実機取材に行ってきたわけだが。
詳細レポは、明日ってことで、今日は、その序盤、さわりだけの、「測光モード」について。

α99Ⅱの新たな機能として、「ハイライト重点測光」「画面全体平均測光」という新たな測光モードが追加。さらに、スポット測光が強化され、フォーカスエリアに連動させることができるように。

ってことで、一番の注目点は、「ハイライト重点測光」。
画面内のもっとも明るいところ、、、ハイライト。そこに露出をあわせる測光モード。
パシャリして、あ、この部分だけ露出オーバーして白飛びしちゃったな。じゃぁ、ちょっと露出アンダー気味に設定して、もう1枚。。。
なんていう、撮り直しがきく場合はいいけど。
ステージを撮影するとき、結婚式や披露宴なんかを撮影するとき。全体の中で、特に明るくなってるところがあると、どうしても、その部分は白飛びしてしまう。そうなると、あとで、PC現像でも補正するのがかなり厳しい。
ってときに便利なのが、ハイライト重点測光モード。

では、ストア大阪天井の照明を使って、試写。
※α99Ⅱの液晶画面を再撮影してるので、画質の荒さはゴカンベンを。

DSC09316

↑測光モード「マルチ」

DSC09315

↑測光モード「ハイライト重点測光」

一目瞭然。マルチのほうは、照明が完全に白飛びしてしまってる。
対して、ハイライト重点測光のほうは、拡大してみると、実は、照明の「玉」までもがしっかりと写ってるのだ。もちろん、両者は、測光モードの違いだけで露出はEV0。

ハイライト重点測光のほうなら、PC現像で、シャドウを持ち上げてやれば、バックもしっかりと描写してるだろう。マルチのほうは、照明に関してはハイライトを抑えても飛んでしまってどうにもならない。

ということで、ハイライト部分がある撮影の場合に威力を発揮するのが「ハイライト重点測光」モードなのだ。

明日につづく。。。

-----------------------------------------------------

α99Ⅱ、ソニーストア注文ページはこちら

プレスリリース

α99Ⅱ

品薄について

デジタル一眼α99Ⅱの当店展示は、いよいよ明日11月24日(木)!ストア大阪実機レビュー、「フロントマルチコントローラー」

$
0
0

DSC09329

↑「フロントマルチコントローラー」

α99に搭載された「サイレントマルチコントローラー」。これをさらに進化させたのが、α99Ⅱの「フロントマルチコントローラー」だ!
アサインできる設定項目が増え、クリック切り替えスイッチ搭載により操作性も向上した。。。

α99では、動画撮影時の使用を強く意識し搭載された、「サイレントマルチコントローラー」。クリック感を排除することで、その名の通り、静かに設定変更が可能。

α99Ⅱでは、クリック感をONOFFできる、クリック切り替えスイッチを搭載する。クリック感により操作量を体感できるため、静止画撮影時には非常に便利。

original_ILCA-99M2_frontmulti_01

使い方は非常にシンプルで簡単。
↑中央のボタンを押すと、、、

DSC09330

↑設定してある、項目が呼び出され、、、あとは、ダイヤルくるくるで、再度ボタン押下で、決定。以上。簡単というか、スピーディーなのだ。
設定可能な項目は以下のとおり。

・フォーカスモード
・フォーカスエリア
・フォーカスエリア選択
・シャッタースピード (※1)
・絞り(※1)
・露出補正
・ISO感度
・測光モード
・ホワイトバランス (※2)
・クリエイティブスタイル (※2)
・ピクチャーエフェクト (※2)
・録音レベル (動画撮影時のみ)

(※1)は、α99では、動画撮影時のみ設定可能。
(※2)は、α99から、追加された設定項目。

設定項目の変更は、ボタン長押しか、MENUから行える。また、静止画と動画は、それぞれ独立して設定可能。

思った通りの設定変更を、正確に素早く行えること。
やはり、このクラスのカメラには、必須事項だよね!!!

さぁ、いよいよ、明日は、α99Ⅱに展示機入荷だっ!!!
ソニーさんからの定期便トラックが来る方向を、ガン見しつつ、待つっ!!!

-----------------------------------------------------

α99Ⅱ、ソニーストア注文ページはこちら

プレスリリース

α99Ⅱ

品薄について


ウォークマンA30シリーズでもっと音楽を楽しむ!選べるヘッドホン&スピーカーキャッシュバックキャンペーン

$
0
0

mv1

期間中に、ウォークマンA30シリーズと、対象ヘッドホンorスピーカーを購入すると、5,000円 or 2,000円がキャッシュバックされるキャンペーンがスタートした!
※対象製品は、同時購入じゃなくても、期間内に買ったものでもOK。

キャンペーン期間:2016年11月24日(木)~2017年1月31日(火)
Web申し込み締切:2017年2月28日(火)午前10時00分00秒
封筒での応募締切:2017年2月28日(火)当日消印有効

●ハイレゾコース 5,000円キャッシュバック

calltencho_2016-11-24_13-51-46_No-00

●重低音ワイヤレスコース 2,000円キャッシュバック

calltencho_2016-11-24_13-51-58_No-00

キャンペーン特設サイト

-----------------------------------------------------

●ウォークマンA30関連
ソニーストア
海外発表時の当店ブログ
国内発表時の当店ブログ
>当店ブログ→大きく進化!っていうか、上位モデルだろ?!的な、新型ウォークマンA30シリーズ、実機レビュー。ストア大阪で見たケースも交えて・・・。
ウォークマンAシリーズとh.ear on、、、「七つの大罪」コラボ。

●キャンペーン対象製品関連

★MDR-1000X

ソニーストア
男前な、flumpoolのボーカル山村さんによる、ユーザーズボイス
開発者インタビュー

MDR-1000X実機レポート in ソニーストア大阪
発表時の当店ブログ
ヒット御礼!全部盛りヘッドホン、ワイヤレスフラッグシップモデル「MDR-1000X」開梱。。。インナーイヤーとの相性は?!

★h.ear on(MDR-100A)

h.ear on「MDR-100A」当店展示開始!早速、実機レビュー!
ウォークマンAシリーズとh.ear on、、、「七つの大罪」コラボ。

★MDR-1A

怒濤のオーディオ新製品レビュー!<MDR-1A編>
2,900台の限定モデル「MDR-1A Limited Edition」実機レビュー。

★h.ear on Wireless(MDR-100ABN)

欲張りヘッドホン「h.ear on Wireless NC(MDR-100ANB)」登場!

★XBA-N1/N3

インナーイヤホン「XBA-N3」「XBA-N1」実機レビュー。トリプルコンフォートイヤーピースも。

★h.ear in Wireless(MDR-EX750BT)

想像以上の自然な付け心地、h.ear in Wireless

★XBA-300

ちっこいくせに・・・。ハイレゾ対応トリプルBA「XBA-300」店頭展示中!早速、実機レビュー!

デジタル一眼α99Ⅱ、条件付き(友人のを借りて)展示開始!まずは、開梱レビューから。。。

$
0
0

DSC09413

いやぁ、まじで、ものすごい、品薄らしいっすよ、α99Ⅱ。
店頭の展示品はあとまわしにし、お客様優先でお渡ししていこうってことらしい。
なので、当店展示品もあとまわし(>_<)

が、、、発表即ご注文の店長野田の友人の分は、もちろん、今日入荷しており、その友人に、、、「晩飯○回分」で手を打ってもらい、当分店頭に置かせてもらうことになった!!!!
さらに、ランチ1回で、開梱までさせてもらうことに決定!
(いやぁ、予想外の出費だな^^;)

では、友人のα99Ⅱを、早速、開梱させてもらおう!

DSC09389

↑Aマウントαフラッグシップモデルとはいえ、、、いつもと変わらない、パッケージだな。

DSC09390

↑とはいえ、やはり、開梱するのは、ワクワクする。人のものであっても^^;

DSC09391

↑取説の下に、いつもどおり、付属品と、本体が整列するように並ぶ。。。

DSC09392

↑紙モノ以外の、内容物すべて。

本体、バッテリー、ACチャージャー、ストラップ、そして、microUSBケーブル。

DSC09393_1

↑紙モノ類

つづいて、、、外観を眺める。。。

DSC09394

↑まずは、ここチェックしないとね!「99Ⅱ」のロゴ。。。かっこえぇわぁ。。。
このアングルには、重要な部分が2つ写ってる。
ひとつは、昨日のブログで取り上げた、「フロントマルチコントローラー」と、「C2ボタン」(デフォルトでは、α99同様FElロックが割り当てられてる)。

DSC09397

↑α99では、AF Rangeボタンとなっていたが、α99Ⅱでは、ここがC1ボタン(デフォルトではα99同様AF Rangeが割り当てられてる)となり、先のC2ボタンとあわせて、カスタムボタンは2つとなった。

DSC09396

↑トップまわりは、α99と同じ。

DSC09395

↑レンズ位置脇のプレビューボタンも、Aマウント機ならでは。
Aマウント機では、絞りは設定値にかかわらず常に開放になっているが、このプレビューボタン押下中は、Eマウント機同様に、実際に撮影するときの絞り設定になる。前後のボケをチェックする際に活躍する。また、設定により、絞り値だけが反映する「絞りプレビュー」と、DROやシャッタースピードの値も反映する「撮影結果プレビュー」を使い分けできる。

ということで、α99Ⅱでは、α99に、C1ボタンと、フロントマルチコントローラーが追加された程度の違い。α99の操作性がそれほど完成していたとも言える。

DSC09398

↑アイピースカップは、α7RⅡやα7SⅡと同じ。有機ELのTru-Finderは、約38.5度の視野角で、広いし、見やすい。っていうか、美しい!

DSC09399

↑是非、α7シリーズにも採用してほしい、3軸チルト液晶モニター。

y_ILCA-99M2_3waytilt

DSC09308

↑セルフィーができるのもうれしい。

つづいて、縦位置グリップをチェックしてみよー。
海外での発表時には、目を疑ったが、、、なんと、α77用の縦位置グリップをそのまま使用できると。

DSC09401
↑かなり年季の入った、自前の縦位置グリップ。

α77オーナーの店長野田としては、自前の縦位置グリップを、この友人のα99Ⅱにセットしないわけにはいかないっ!!!

DSC09402

↑α7シリーズの縦位置グリップとは違って、バッテリーカバーをはずすことなく、そのままセットできるのが便利。縦位置グリップ側に、カバーが納まるミゾがあるのだ。

DSC09404

DSC09405

↑れ、レンズないと、かなり、アンバランス^^;

DSC09411

↑50Plannerとなかなか、よく似合う。

DSC09419

↑それ!記念すべき、1stショット♪

>↑αcafeにアップしてみた。

静止物とはいえ、スポッとAFが決まる。↑見ての通りの位置に合焦させてるんだけど、迷いなく、瞬時にバシッと決まる。

test

↑なにげない撮影でも、、、α99Ⅱに楽させてもらってる。
これは、複数光源のせいで、AWBがいまいち決まらない環境なんだけど、AWBホワイト優先設定で、撮ってみたら、スパッと一発で撮れた。

そうそう、個人的に注目してる、進化した測光モード。
一昨日のブログでも取り上げたが、そのときには、詳しくは触れなかった、スポット測光フォーカスエリア連動を試してみた。

DSC09424

少し極端な作例で、解説。

ここでは、ダウンライトにフォーカスを合わせて撮影してるが。
もちろん、ダウンライトは、白飛びしてしまってる。あたりまえ。

ここで、スポット測光フォーカスエリア連動の設定で、撮影すると、、、

DSC09425

↑こうなる。フォーカス位置に、スポット測光が追尾するから、フォーカスだけを意識すれば、露出は気にしなくていいってことだ。

スポットライト環境の、ステージ撮影、結婚式撮影などなど、強力な機能になるんじゃないだろうか。

ということで、実機に触れてみたい方、、、店長野田の友人にひっそりと感謝しつつ、ご来店くださいm(_ _)m

-----------------------------------------------------

α99Ⅱ、ソニーストア注文ページはこちら

プレスリリース

α99Ⅱ

品薄について

デジタル一眼α99Ⅱの当店展示は、11月24日(木)から!(ストア大阪実機レビューのさわりだけ。進化した測光モードについて)
デジタル一眼α99Ⅱの当店展示は、いよいよ明日11月24日(木)!ストア大阪実機レビュー、「フロントマルチコントローラー」

デジタル一眼α6000に、新色「グラファイトグレー」登場!

$
0
0

ILCE-6000_H

ILCE-6000 ボディのみ グラファイトグレー ソニーストア価格59,880円+税
12月2日(金)発売

売れるとカラバリ・・・。
当店ブログでもよく使う表現。

α6000は、発表されたのが2014年2月。カラバリは本体モデルでブラックとシルバー。
レンズキットモデルのみに、新色ホワイトが追加されたのが、2014年11月。
さらに、本日、新色グラファイトグレーが追加という、サプライズ。
発表から2年9ヶ月で、2回目の新色追加。

実際、いまだに、α6000は売れ続けてるんすよ!

original_a6000_mainvisual_ft01

本体のみ、レンズキットともに用意された、ブラックとシルバー。
レンズキットモデルのみに用意された、ホワイト。
そして、本体のみに用意された、グラファイトグレー。

ちょっとややこしいけど。これで、ボディカラーはなんと4色。

α6000は、0.06秒という超高速AFを武器に、そのコンパクトボディ&ハイコスパと相まって、幅広い層から根強い人気となっている。

高速AFは、ライトユーザーさんにとっても、ヘビーユーザーにとっても、一瞬のシャッターチャンスを逃がさない、最高の武器になるし。

コンパクトボディは、女性にとって、なによりうれしい。

リーズナブルな価格(発表当初は本体のみで67,800円、現在は59,880円)は、デジカメやスマホからのステップアップ層にとって魅力的。

そして、α7ユーザーなど、本格的なカメラユーザーにとっては、APS-Cという、望遠ヨリになるセンサーに、メインカメラよりも高速なAFは、ヨダレモノ。

メインカメラにもなり得る。セカンドカメラにもなり得る。なにより、リーズナブル。そりゃぁ、ロングヒットになるよね。

-----------------------------------------------------

ソニーストア

Justearとバランスケーブル2種の収納用ケースの「インナー」だけお試しで作ってみた。

$
0
0

DSC09416

NW-WS400シリーズ専用ソフトケース CKS-NWWS410 ソニーストア価格2,380円+税

ソニーストア

ごく一部のお客様との間で、盛り上げっている、Justearとケーブル収納ケース^^;
4.4mm5極プラグを遣ったバランスケーブルの登場で、Justear付属のケースでは、どうやってもうまく納まらない・・・。

CyAOSkBUkAAhk6C

↑お客様たちも、おのおの工夫を。。。

店長野田は、、、

「できるだけコンパクトで、Justearとバランスケーブル2本が収納できて、ソニー製(これがかなりムチャ^^;)で。。。」

ってことで、冒頭の写真の、手持ちのケースを遣ってみることにした。

DSC00095

↑このソフトケース、ウォークマン収納だけじゃなく、付属のケーブルや、専用クレードルを収納できるようになってて、なんやらかやらと、樹脂パーツがセットされてて、、、

DSC00103

↑こんな風に、無理なく、しかも、見事に収納できるようになってる。

そんな考え抜かれた樹脂パーツが、どうやらうすーい両面テープで固定されていて、、、力技で、どうにかはずすことができた。。。

そこへ、いただいたスポンジを、カッター1本でくりぬき、加工し、、、

CyE_wbRUkAE7Cby

↑試作第1号が完成。

が、、、かなり職人技じゃないと、収納できない(企画倒れ;;)

そして、さらに、改良をし、

DSC09414

↑できたのが、試作第2号。

1号も2号も、スポンジの曲面加工に苦労してしまって、見た目よろしくないが・・・。
バランスケーブル1本は、上蓋のほうへ収納するようにした。

DSC09415

↑上蓋を閉じようとすると、かなりムリがある、、、ように見えるが・・・

DSC09416

↑さすが、業務用のスポンジだけに、しっかりとした腰があるのに、弾力性に富んでいるから、苦もなくチャックが閉まった!

DSC09417

↑うほっ♪想像以上に軽い!!!

よし、この方向で、あとは、スポンジ加工の見た目精度をあげて、本チャン版を作ろう!!!

おしまい。。。

-----------------------------------------------------

おまけ

実は、ブログアップ直前まで、試作にしても、不細工な仕上がりだったんだが。当社工事部倉庫をあさってたら・・・

DSC_1521

↑いいもの発見!!!

これの側面で、スポンジの曲面加工を。サンドペーパーかける感じだね!

<マニアねた>もうひとつの4.4mm5極プラグ、トープラ製のを買ってみた。

$
0
0

DSC09426

4.4mm5極プラグを使ったバランスケーブルは、まだまだ、種類が少ない今日この頃。さらに、お値段も、お安くはない。そもそもが、その4.4mm5極プラグが、高い!
4.4mm5極プラグ開発元の日本ディックスさんが、第1号としてプラグバラ売り用の出荷をスタートしてくれたのが、つい先日。店長野田も、即飛びつき、2本ほど注文したが、、、なんと、合計11,600円!!!!!!そう、1本が5,800円!!!

いやまぁ、プレーヤーの金額、イヤホンの金額を考えれば、それくらいのプラグは使わないと!と言われそうだが^^;

そして、つい2日ほど前に、第2号として、トープラ製の同プラグのバラ売り用出荷がはじまり、即注文。本日届いた。それが、冒頭の写真。
で、気になる価格は、、、1本1,750円也!!!わぉ♪おサイフに優しい♪

日本ディックス製、トープラ製、、、並べてみる。

DSC09427

上:ディックス製、下:トープラ製
(ディックス製は、すでにケーブルを取り付けたものしか手元になく、プラグとケーブルの間に取り付けてる、蛇腹のゴムブッシュないものと考えてね)

まず、、、トープラ製のが、かなり短いことに気づく。また、ボディが「無電解ニッケルメッキ」製とのことで、それなりに質感があってよろしいかと。

2_000000107464

↑イーイヤホンさんから拝借。

DSC09430

ディックスのは、R-と、R+が、並んでいるのが特長。

-----------------------------------------------------

001728-01-TMweeis0xUDevEUkvkTDMA

↑Bispaさんより拝借

トープラのは、よくある4極が順番に直線上に並んでるタイプ。

さぁ、どっちが、ハンダしやすいのか?

ディックスの方は「各極の抵抗値が均一」というのがウリらしいが、対してトープラのは抵抗値には特に触れておらず、極間樹脂が優れてて、ハンダ作業がしやすいとか、、、そこらへんがウリのよう。

DSC09425

↑トープラ製。わかる人だけわかって。
ディックスのは、根元の極と、GNDが近くて、ハンダ盛りすぎると短絡しやすい。トープラのは、ディックスのよりは、ゆとりがありそう。なにより、ハンダやりにくい根元が、1極だけだから、苦労は1回で済む^^;

5,800円と、1,750円、、、音質にどの程度、違いがあるのか?
まずは、そのコンパクトさから、取り回しも収納もしやすそうだし、ウォークマンWM1に接続したときに少しでも短いから気を遣うことが減りそうだし。
タブン、最初から、トープラ製のがあったら、本家とはいえディックスのは買ってなかったかも・・・。

自作ケーブル好きの方々、、、どうお考えでしょう?

-----------------------------------------------------

ちなみに、、、ディックス製のは、さらなるハイエンド向けに、9,800円というのがラインナップ追加されている・・・。
さらに、ちなみに、ディックスの2種類のプラグ、トープラのプラグ、、、ともに、どこも完売している様子。。。

「FF XV」コラボの、ハイレゾウォークマン、ヘッドホン、スピーカー 「FINAL FANTASY XV EDITION」、明日11月29日(火)11時から販売開始予定!

$
0
0

 

intro_FFXV_product

・ウォークマンAシリーズ ファイナルファンタジーXVエディション(NW-A35HN/FF、NW-A36HN/FF) ソニーストア価格33,880円+税~
・h.ear on(MDR-100A/FF)ファイナルファンタジーXVエディション ソニーストア価格24,380円+税
・h.ear go(SRS-HG1/FF) ファイナルファンタジーXVエディション ソニーストア価格29,380円+税

FINAL FANTASY XV EDITION特設サイト

ファイナルファンタジーXVエディション発売を記念し、ウォークマンA30、h.ear on、h.ear goのコラボモデルが発売される!
ソニーストア限定&期間限定で、明日11月29日(火)11時から、発売開始される。

Gallery_FFXV_1

800x600_FFXV_32

↑ウォークマンA30シリーズ 32GB ノイキャンヘッドホンセットモデル(NW-A36HN/FF) ソニーストア価格38,880円+税

↑ウォークマンA30シリーズ 16GB ノイキャンヘッドホンセットモデル(NW-A35HN/FF) ソニーストア価格33,880円+税

585_365_FFXV_UI_a

↑ウォークマンのライブラリ画面では、アイコンカラーが、ロゴの女神エトロのカラーに変更。。。こ、細かすぎて、言われないと、わからねぇ^^;

-----------------------------------------------------

Gallery_FFXV_2

800x600_MDR-100A

↑h.ear on(MDR-100A/FF)ソニーストア価格24,380円+税

-----------------------------------------------------

Gallery_FFXV_3

800x600_SRS-HG1

↑h.ear go(SRS-HG1/FF) ソニーストア価格29,380円+税

-----------------------------------------------------

【ご購入者限定】ソニーストアオリジナルデザイン mora Hi-Res music Card(大判ポスター付き)6,000円+税

585_365_FFXV_01

単品販売はないという、欲しい人は、絶対、ウォークマン、h.ear on、h.ear goのFFモデルを注文するときに、買い忘れのないように!!!!

585_365_FFXV_02

↑moraカードは、通常より大きい「はがきサイズ」。スタンドになる台紙とセットになっている。

585_365_FFXV_03

585_365_FFXV_04

img_009

↑B2サイズの大判ポスター付

-----------------------------------------------------

mainvisual

販売は、明日11月29日(火)11時から!!!

詳細や、注文は、特設サイトへ!

-----------------------------------------------------

calltencho_2016-11-28_16-58-9_No-00

FFとドラクエが大好きな店長野田的には、、、かなりぐっとくる♪
特に、ウォークマンの背面刻印、、、このキャラクターたち、懐かしすぎて、萌える・・・なんかテンション上がってしまって思わず「ファイガ!」と吠えてしまった(笑)

ウォークマンA30シリーズ、WM1シリーズ、アップデート。「楽曲タイトルなどのデータに簡体字または繁体字を含む場合、本体表示がまれに文字化けする症状を改善」

$
0
0

DSC09433

発売から、2度目となるアップデート。
ソフトウェアバージョンは、1.02に。

「楽曲タイトルなどのデータに簡体字または繁体字を含む場合、本体表示がまれに文字化けする症状を改善」

早速、アップデートしてみた。

アップデートは、、、

サポートサイト

↑こちらからのリンクから、アップデートプログラムをダウンロード(約100MB)・・・・っていうのでもいいけど。

calltencho_2016-11-28_17-16-33_No-00

↑Media Go起動したほうが、手っ取り早い。

calltencho_2016-11-28_17-16-49_No-00

同意して、今すぐアップデートをポチッ。

DSC09432

↑アップデートちゅ~

10分くらいかな。アップデートは。

アップデート前のと、後ので並べて比べてみたけど、よくわからん^^;

オーナーさんたちは、早めにアップデートしときましょうねぇ。


FF15、今日発売だね・・・

$
0
0

20161129_202256

さぁ、やってきました。11月29日(火)。

FF15の発売だ!!!

こないだのドラクエ同様、スタートダッシュしようと!

えーっと、ダウンロードって、日付変わったらすぐに始まったんだっけ?

とまぁ、なぜ知らないかというと、、、寝落ち!!!
そして、今日は、いろいろ忙しくて、やっと落ち着いてテレビの前に座ったのが、夜8時・・・

そして、、、

「店にPS4置いてきてしまった(号泣)」

もう、心折れた;;

-----------------------------------------------------

PS Blogでは、FF15のテレビCMのこととか紹介されてるし。

calltencho_2016-11-29_20-43-33_No-00

ここ

↑同じくPS Blogでは、『FFXV』ついに発売! ゲーム本編をプレイして見えた15の魅力【特集第6回/電撃PS なんて楽しそうな記事がアップされてるし。

「2016年11月29日(火)。『ファイナルファンタジーXV(以下、FFXV)』が、ついに発売となりました! すでに愛車のレガリアやチョコボに乗り、広大かつ幻想的な世界を旅している人も多いのではないでしょうか。」

っていう、記事冒頭。。。

チョコボにまだ乗ってねぇし(怒)旅もしてねぇし(怒)

まさに、逆ギレ^^;

っていうか、結構、この記事、リアルっすね。ゲーム買ったのにできないだけに、読んでて、ソワソワしてしまう。。。

はぁ、みなさん、もう、チョコボ乗ったんすか?

ベストアーティストでもテレビでも見て、、、おとなしく寝る。。。

-----------------------------------------------------

intro_FFXV_product

「FF XV」コラボの、ハイレゾウォークマン、ヘッドホン、スピーカー 「FINAL FANTASY XV EDITION」、明日11月29日(火)11時から販売開始予定!

あやうく、ふてポチしそうになったわ。

『カゲロウデイズ-in a day’s-』 × ポータブルオーディオプレーヤー ウォークマン &ヘッドホン

$
0
0

mainvisual

『カゲロウデイズ-in a day’s-』とのコラボレーションモデルが決定!
ただいま、メール登録受付中。

特設ページ

mainvisual2

「ウォークマン&ヘッドホン」

となっているが、シルエットを見ると、ウォークマンA30シリーズ、h.ear on、h.ear in???

↑なんか、h.ear onは間違いなさそう。。。

特設ページ

↑ってことで、メール登録しときましょー

VAIO Z Canvas、ついに販売終了!!!!Xデーは、12月26日(月)9時。。。

$
0
0

calltencho_2016-12-1_11-15-45_No-00

ついに、この日がやってきてしまった。

2015年5月21日に発表された、VAIO Z Canvas。

さかのぼれば、2014年10月6日に、ロサンゼルスにて開催の「Adobe MAX」にて、VAIO Prototype Tablet PCとして、初のお披露目。
それから、数えると、2年以上が過ぎたんだね。。。

feature07

当初より、ロングセールスしますと聞いてたが、まさか、モデルチェンジすることなく、ここまで販売が続くとは。

さて、すでに、Windows8.1モデルは販売終了。そして、Windows10モデルが、ついに、12月26日(月)9時を持って、販売終了となる。

もちろん、モデルチェンジして、新型が登場するのか、もしくは、後継機はなく、完全に販売終了となるのかは、一切知らされてない。

そんな中、現在、メモリー16GB、英字キーボードのお得なキャンペーンも開催中。
迷ってる人、さぁ、どうする?

bn_VAIOZ_Canvas_matome

ソニーストア

VAIO S15とC15、VAIOロゴ入りマウスプレゼントと、例のキャッシュバックキャンペーン追加!

$
0
0

bnr_cp_S15_350_209_161201

VAIO社製じゃなく、サードパーティー製とはいえ、VAIOロゴ入りマウスとは、、、ただごとじゃないな!しかも、S15、C15購入者限定とは・・・。

キャッシュバックは、11月1日よりスタートしてた、VAIO S11、S13、Z対象だったものに、新たにS15とC15が追加に。

●VAIOロゴ入りマウス

DSC09442

VAIO S15またはVAIO C15を購入すると、VAIOロゴ入りオリジナルマウスが、もらえる!ただし、数量限定、早い者勝ち。

DSC09441

マウスは、株式会社ユニーク製。Bluetoothじゃなく、USBドングル式。USBドングルは、マウス本体に収納可能。

DSC09443

DSC09444

マウスは、VAIOに同梱されて届けられる。
※VAIO S15 Disney キャラクターデザインモデルは対象外。

DSC09445

DSC09446

↑VAIO S15に、USBドングル挿したところ。

数量限定でもいいから、販売してくれたらいいのに・・・。

●キャッシュバックキャンペーン

bnr_cb_vaio_350_209

VAIO S11、VAIO S13、VAIO S15、VAIO Z フリップ/ クラムシェル のいずれかを購入すれば、もれなく10,000円 または 抽選で10人に1人に100,000円 キャッシュバック。手堅く1万円か、一攫千金10万円狙うか。

また、VAIO C15の場合は、5,000円キャッシュバック。
キャンペーン期間:店頭でのご注文 2017年1月15日(日)まで、Webでのご注文 2017年1月16日(月)9:00まで

詳細は、VAIO社サイトへ

-----------------------------------------------------

ソニーストアVAIO

SmartWatch3が、再び値下げ!9,880円に!!!!

$
0
0

SWR50

確か、夏に5,000円だっけ?値下げされて、19,800円になったばかりなのに。
まさかの、さらに値下げで、9,880円に!!!!最初2.5万円だったものが、いまや、9,880円っすよ。
一応、メタルバンドモデルは、チョットだけ値下げの27,880円っすから。ご注意を。

DSC09447

↑店長野田、、、公私ともども、常に、SmartWatch3を愛用。ヘビーユーザーっす。当ブログでも何度も登場している。CALLロゴ入りウォッチフェイスで、グリグリ使い倒してる。忘れて出かたら、絶対取りに戻るほど。これなくしては、生活がなりたたない。

SmartWatch3のおかげで、

「マナーモードでも、バイブで気づける」

「毎日のすごい数のメールを、スマホを取り出さずに処理できる」

などなど。

スマホを、ポケット、カバンから取り出すことなく、ささっと、用事を済ませることができる。

それが、ついに、9,880円。。。や、やすすぎる。
どうみても、モデル末期を決定づける、最終値下げに見えてしまう。新型登場の匂いがプンプンする。でも、新型がでるのかどうかもはっきりわからない。

とはいえ、、、9,880円は、魅力的すぎる・・・!!!

だからか、9,880円のブラックとライムは、すでに、入荷次第出荷に。

ところで、、、メタルバンド狙いの方・・・

ブラックかライムが、9,880円で、、、

calltencho_2016-12-2_18-37-13_No-00

↑替えバンドとして、メタルバンドが、12,380円

合計22,260円。。。うぉいっ!!!こっちのほうが安いじゃねぇか!しかも、替えバンド付き!

仕事で、メタルバンド。プライベートでは、ブラックorライムバンドで。
店長野田も、メタル+ブラックで、使い分けてるし。

ほーら、欲しくなってきた。

-----------------------------------------------------

ソニーストア SmartWatch3
ソニーストア 替えバンド

Viewing all 3380 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>