Quantcast
Channel: ソニーな店長のつぶやき
Viewing all 3380 articles
Browse latest View live

Xperia X Performance用カバー、ソニー銀座で見てきた。。。本体も。

$
0
0

DSC00184

Xperia X Performance発売の6月中旬はもう間近。暦上では、明後日から中旬。が、ソニーストアさんでの専用カバー類は、未だに、「Coming Soon」・・・。
早めにゲッツして、本体発売と同時に装着したいよねぇ。。。

さて、、、先日の東京出張時に、ソニー銀座にて取材させてもらい、Xperia X Performanceの専用カバー4種と、Xperia X Performance本体をさわってきた。

●おさらい

今回は、売れに売れた歴代の専用カバーに気をよくしたか、なんと、4種類のラインナップ。

calltencho_2016-5-11_14-26-58_No-00

↑今回より大充実の、4ラインナップとなった純正カバー

ソニーストア Xperiaスマホ関連製品ページ

好みや用途にあわせて、自由に選べる。人によっては、シチュエーションによっては、着せ替えすることも?

また、メーカー純正だけに、専用アタッチメント付属で、そのまま卓上ホルダでの充電が可能。

●大本命のフルウィンドウ付きスタイルカバー SCR56

DSC00190

フルウィンドウ付きスタイルカバー SCR56 ソニーストア価格5,480円+税

ソニーストア

DSC00192

↑これまで専用カバーは、半分サイズのウィンドウだったが。今回は、フルウィンドウとなり、全体がほぼクリアなカバーとなった。多少のしなりがある素材。
そして、この専用カバー最大の特徴が、、、

「フルウインドウの上から、そのまま操作が可能!!」

もちろん、画面直接よりは感度が落ちるため、文字入力なんかは不向きだが、電話着信時には、普通に電話に出る操作ができる。想像以上にスムースに操作ができて、驚いた。

DSC00193-2

↑ウィンドウ下部に、四角いものが。これに反応して、ウィンドウの開閉を検知してる模様。

また、隠れた大きな特長として、、、傷がつきやすい、スマホ本体のカドッコが、しっかりとガードされてること。ケースによってはカドッコがむきだしのものが多いが、これなら安心できる。

DSC00194

↑背面部分は、スエード調の生地が貼られてて、擦り傷防止に。ここにNFCがしこまれている。NFCは、最初の設定のときだけに使用する。

DSC00196

↑持った感触は、非常にやわらかい。

DSC00197

DSC00198

↑シャッターボタン、音量ボタンは、切り欠き窓じゃなく、もっこりタイプ。珍しいね。

DSC00199

DSC00200

DSC00201

↑フルウィンドウは、接地面が滑らなければ、スタンドにならなくもない・・・。

DSC00204

↑フルウィンドウを閉じたまま撮影も可能。もちろん、フルウィンドウは、カラーフィルターになってしまうから、、、

DSC00205

↑開けたときとでは、少し色味が違うのはしょうがないか。
フルウィンドウの開閉を検知するんだから、閉めたときは、画面の色味を調整してくれるといいのにねぇ・・・

img01_01

↑本体とあわせたカラバリラインナップ

従来の、ハーフウィンドウも良かったが、全面ともなると操作性が格段に向上し、かつ、スマホ本体をがっちりとガードしてくれるから、かなり使い勝手がいいだろう。4種類の中の一番人気になるんじゃない?

おっと、最後に忘れるところだった。もちろん、カバー自体防水仕様。本体ごとザブンOK!

●本命の対抗馬、フリップスタイルカバー SCR58

img01_03

フリップスタイルカバー SCR58 ソニーストア価格4,480円+税

ソニーストア

これぞ、最近の王道カバー。フルウィンドウタイプのフリップ部が透明じゃなくなっただけの違い。それだけで、1,000円安くなるってのは、お得感。

DSC00216

↑背面カバー裏面のスエード調がそのままフリップへ延長されてる感じ。

img01_1

ほんとに、このフリップタイプは人気高いから、ひょっとすると、フルウィンドウタイプに並ぶ人気になりそう。。。

●シンプルなスタイルカバーSBC30

DSC00214

スタイルカバー SBC30 ソニーストア価格3,480円+税

ソニーストア

img01_

フルウィンドウタイプ、フリップタイプ、そして、このスタイルカバー、、、背面カバー部分は同一素材。フリップ部の取付部分こそ違えど、デザインなどは同一。
メーカー純正だけに、デザインは、本体とマッチし、すごく自然に思える。

●根強い人気のスタイルクリアカバーSBC28

DSC00213

スタイルクリアカバー SBC28 ソニーストア価格2,480円+税

ソニーストア

予想以上に薄く、やわらかい。。。公式サイトには、透明度が高く割れにくいと。いやいや、、、割れないでしょ。破損するとしたら、「破れる」が正しい。ってくらいやわらかい。透明度が高いというより、「透明」の一言。
見えづらいが、親指の下の方のカドに、SONYのロゴが白く描かれてる。

DSC00207

装着しているのがわからないとまで言わないが、デザインを損ねないぎりぎりの存在感のなさ。しかも、割れない。

-----------------------------------------------------

以上。。。
どれも、純正だけあって、デザインはいいし、機能的だし。
少々市販のカバーより高いのは、そりゃぁ、クオリティの差ってことで。。。

ソニーストアさん、、、せめて、先行予約販売開始だけでも、すぐにはじめてほしい!!!

-----------------------------------------------------

ちょっとおまけ

はじめて、実機にさわってきた。

DSC00176

↑ほんとに、スモールアプリがなくなってる。噂では聞いててけど、まじびっくり。っていうか、Xperia色を、これでまた1つ捨てたことになるな(>_<)

Z4や、Z5ほどは、全然熱くならない印象。
また、さすが、新CPUだけあって、、、(メーカー公称、Z4、Z5CPU比2倍)さっくさくだ。
個人的には、Z4、Z5と、ほんとにつらい思いしてるから、これだけでも、買い換え理由になる。

DSC00177

カメラ起動も、、、Z4、Z5よりは、速い程度。爆速とは言い難い。←ディスってるわけじゃないので・・・。瞬時に起動する。と表現するにはまだまだ、改善の余地があるって意味なので。

DSC00178

↑言われてる、タッチガラスエッジ部は、ほんとに丸み。保護フィルム貼るの大変。いや、メーカーさん大変。っていうか、丸み部はどう処理するんだろ、フィルムは。

Xperia Z5 Premium使いとしては、久しぶりにコンパクト。握りやすい。
ただ、、、やっぱり、ストラップホールがないのはちょっと抵抗。。。結局は買うんだけどね。。。


Just ear販売会、ソニーストア大阪にて開催!!!!

$
0
0

calltencho_2016-6-10_19-22-7_No-00

先日、ソニーストア名古屋で開催された、Just ear販売会。ソニーストア店舗では初開催となった。
そして、早くも2回目のソニーストア店頭でのJust ear販売会が開催が決定!今回の場所は、、、ソニーストア大阪だ!!!
店長野田は、新製品の取材のために、ほぼ月一ペースでオジャマしている、馴染みの場所。んー、、、こうなったら、現地参戦しないと!!!

calltencho_2016-6-10_19-28-58_No-00

ソニーストア店頭で販売されるモデルは、↑ソニーストアオリジナルの音質調整モデル「XJE-MH/SO1」。SO1は「Silky Ocean」のことで、設計者である、松尾氏のTwitterによると、

Silky Ocean : 絹のようになめらかなヴォーカルと、雄大な低音域。吸い込まれるように穏やかな大海原を想像して頂ければと思います。1日の終わりに、ゆったりと音楽を楽しむ。そんなシーンが合うチューニングになっています。

店長野田もいまだ聞いたことがない。。。

そして、今回は、さらに、

calltencho_2016-6-10_19-31-14_No-00

↑松尾氏のTwitterより

SP1なる、ストアスタイリストさんとの連携モデルも登場するそうな。

当店ブログでも何度も登場している、Just earなので、ご存知の方も多いとは思うけど、お約束と言うことで、簡単に流れを説明。

Just earは、1時間ほどかかる耳型採取が必須。そのため、ソニーストア販売会でも、事前予約が必須。今回は、3日間を通して、25名の限定数。申し込みフォームから、My Sony IDを使って予約するのだ。持ってない人は、新規登録すればOK。

https://ers-sony.secure.force.com/SEvent/pageEventDetailEVT?e=a2O5F0000003muhUAA&p=%E5%A4%A7%E9%98%AA

↑申し込みページ

で、、、ここで、お願いm(_ _)m
↓下記の当店ブログリンクのとおり、Just earドハマリ中の店長野田。それなりにJust ear情報発信をしてるつもりで。。。それを読んでくれて、よっしゃ、と、ソニーストア直営店販売会で買っちゃうぜ!となった、あなた!

コール徳島店からの、ソニーストアご紹介カード

をご持参するなり、、、現地で、当店ショップコード「2031001」をお伝えいただくなり。。。コール徳島店のお客様として、当店の実績になり、店長野田以下スタッフ一同が、ものすごく喜びますm(_ _)m

タブン、土曜日にオジャマすることになるだろうな。。。

-----------------------------------------------------

●当ブログ「Just ear」関連

至高のイヤホン「Jast ear XJE-MH1」、注文してしまった!^^
今週末10月17日(土)は、店長野田による、『Just ear 試聴、耳型採取、音質調整、注文』体験報告会を開催!
『Just ear 試聴、耳型採取、音質調整、注文』体験報告会開催しました。。。
<緊急速報>「Just ear実機体験会 in コール徳島店」開催決定!あの松尾氏も来店され、講演もっ!
「Just ear実機体験会 in コール徳島店」詳細のお知らせ
「Just ear実機体験会 in コール徳島店」、最高の盛り上がりで終了!
Just earが、やってきた!
Just earより、「グラウンド分離ケーブル」発売決定!ウォークマンZX2ユーザーさん、必須!!!
Just ear(もしくは、いいイヤホン)で、音楽以外を楽しんでみよう!
Just ear グラウンド分離ケーブル当店オンラインショッピングサイトにて販売開始。
発売2日前実機レビュー>Just ear グラウンド分離ケーブル、Just earやソニー製イヤホンで試した!
テレビを、ポタアンで、楽しむのだっ!
PHA-2、PHA-3は、実は4極プラググラウンド分離出力対応だった!
すげーお気に入りのJust earブランドの銀ケーブルを、PHA-3でバランス接続にしたくて、変換アダプターを自作してみたりした。。。
「ワイヤードもいける!?」、リケーブル可能なイヤホンをBluetooth化しちゃう「MUC-M2BT1」をがっつり試す。
Just ear受け取りツアーからの、東京撮影会。。。
レコードプレーヤーPS-HX500を、ポタアンで楽しむ。。。
<緊急告知>Just ear 松尾氏トークショー、5月3日(火)コール徳島店にて開催決定!
声優・中村繪里子さんが、コール徳島店へやってくる!
声優・中村繪里子さん、Just ear開発責任者松尾氏のイベント、当日の整理券などの情報告知について
<速報>声優・中村繪里子さん、Just ear開発責任者松尾氏のトークショー、当店イベント史上最強の盛り上がりで終了♪
声優・中村繪里子さん、Just ear開発責任者松尾氏のトークショーと、その前後の話。。。
Just ear、FES Watchが、ソニーストア直営店(銀座、大阪、名古屋、福岡)で、取扱開始!

明日、6月12日(日)は、ホームオートメーションセミナー開催します。。。

$
0
0

DSC01617

そんなの聞いてないし?

という方。。。

当然っす。たったいま、セミナー開催決めたばかりなんでね(笑)

ってことで、明日、6月12日(日)、、、終日、テキトーなタイミングで、ホームオートメーションについての、セミナーを開催してみようかなと、気まぐれで。

その前に、ホームオートメーションとは?

学習リモコンくらいは、ご存知の方も多いとは思うけど、、、
ソニーでもよく売れてる、学習リモコンもあるし、使ってる方も多いんじゃないかと。
ホームオートメーションってのは、ざっくり言うと、学習リモコンの上位モデルって感じか。学習リモコンではできないような、多岐にわたるリモコンをしちゃう機器。ホームシアターでは、学習リモコンでリーズナブルに、複数のリモコンを一本化して使う方が多いけど。タブレット端末なんかを組み合わせて、エアコン、電動カーテン、電動スクリーン、電動カーテン、電動シャッターなどなど、、、宅内のいろーんな機器をまとめてリモコンしちゃうぜ!って感じなのが、ホームオートメーション。一言で言っても、費用的にはピンキリだけど。

calltencho_2016-6-11_19-45-53_No-00

↑ソニーストアでは、この他3種類の学習リモコンが販売されてる。高い者でも4,000円ちょっとと、手軽にぷちホームオートメーションがはじめられる。

ソニー、学習リモコン製品ページ

ってことで、明日は、我らがソニー製品の、期待のリモコン「HUIS」と、、、巷で話題の、「iRemocon」の実機を使って、実際に体験をしてもらいながら、ホームオートメーションについて、知ってもらおうかなと。

最近では、ホームシアターのお話しをいただいた場合には、よくホームオートメーションについてお話しさせていただくが、皆様、昔以上に、「ヒキ」が強く。その最大の理由が、、、価格。大昔は、100万以上してた、超セレブなシステムだったのが、いまでは・・・。リーズナブルだし、超便利だし、そりゃぁ興味持つよね。

明日は、終日、1組でもご希望の方がいらっしゃれば、セミナー開催させてもらいます。確実なのは、ご予約だけど。ま、気軽にご来店ください。。。

ブラウザ開いたら、いつものと違うページが開いたんすけど?

$
0
0

calltencho_2016-6-12_17-59-42_No-00

全く同一症状のご相談が、お二人からほぼ同時にあったんで、お知らせしておこうと。

「店長!起動したら、IEだけじゃなくて、他のブラウザも全部、違うページが開くんです!」

まぁ、いわゆる迷惑ソフトを間違ってインストールしてしまい、起動時のホームページが変更されたんだろう。。。

ところが、お二人とも、結構なPCのツワモノで、プログラムのアンインストールはもちろん、msconfigや、レジストリにいたるまで、復旧完了しており、なのに、起動時の画面だけ、どうにもならないと。。。

calltencho_2016-6-12_17-55-32_No-00

↑もちろん、各ブラウザごとの、起動時のページを指定する項目も、修正済み。。。

こうなると、チェックすべきところは、あそこだ。。。

20160612_175837

↑ブラウザは、IEに限らず、よく使うのは、タスクバーに登録してるだろう。
そのショートカットを右クリックし、もう一度、ブラウザアイコンを右クリックし、プロパティを開いてみる。。。

calltencho_2016-6-12_17-54-32_No-00

↑これだっ!!!リンク先の最後に、勝手に開くサイトのURLが書かれてないだろうか?

これは、MS-DOSの頃からの名残というか・・・起動時のオプションみたいなもので。そのURLをIEで開きなさいっていう命令になってる。
復旧するのは簡単。そのURLを消せばいいだけ。
ある意味、かなり原始的な迷惑行為。。。

まぁ、ほんと、迷惑ソフトは、様々な手を使ってきやがる。

ソニーの4K BRAVIAで、写真データ(絞り、ISOなど)を確認しながら、写真鑑賞しよう!!!

$
0
0

DSC01618

Android TVの4K BRAVIAが発売されたときから、言い続けて、未だ実現してくれないこと。写真表示アプリの「アルバム」の、写真情報表示対応。

撮影してきた写真を、超高画質な4K BRAVIAで見る喜び。大画面ってこともあって、パソコンで見るよりも、はるかに楽しい。
ところが、、、あれ、この写真、、、どういう設定で撮影したんだっけ?思ったより暗いぞ?どんな設定だっけ?
BRAVIAで確認するスベがなく、結局、PCで確認するハメに。。。他のアプリを、プレイストアで探しても、Android TV用には、そんなアプリがないんだよね;;

ということで、今回は、そのBRAVIAで、写真鑑賞しつつ、写真情報を確認できちゃう方法をお知らせする。。。

以下の方法は、、、毎度のことながら、自己責任でお願いします。
当店が推奨してるわけでもなく、ましてや、ソニーさんが推奨してるわけではないので。いや、、、むしろ、ソニーさん的にはやめてくれ、な感じかも(汗)

まずは、Android詳しい玄人さん向けに、超短縮説明から。

タブン、ESファイルエクスプローラーを使うのがよろしいかと。
別端末のESで、QuickPicってアプリをバックアップして、USBフラッシュ経由で、BRAVIAへ。予め入れておいたESでインストール。
あとは、QuickPicの設定で、画面下部の表示設定で、詳細にチェック。
写真情報表示は、リモコン決定ボタンで。
以上

 

ここからは、フツーの方向けの説明です。。。

●手元のスマホやタブレットなど、Android端末で準備

※PCからも、APK Downloaderで、プレイストアのURLをぶち込み、直接ダウンロードできるけど・・・。玄すぎるやり方なので、割愛。わかる人はそっちでどうぞ。

●別端末へまずは、インストール

Android端末を用意しよう。もちろん、Xperiaだよね?(笑)
以下のアプリを、Google Play Storeから、インストールしておく。

・Windowsのエクスプローラー的な仕事をする、「ESファイルエクスプローラー」

・今回の主役となる、写真アプリ「Quick Picギャラリー」

●アプリのバックアップ

Androidにインストールしてるアプリは単純にコピーするのは難しいので、こういうツールを使って、バックアップという形をとる。。。

ESファイルエクスプローラーを起動。

Screenshot_20160613-150547

↑ホームが開くはずなので、中段のアプリをタップ

Screenshot_20160613-150613

↑アプリ一覧から、Qucik Picを長押しし、画面下部のバックアップをタップ

Screenshot_20160613-150633

↑ここらへんに保存されてるはず。これが、QuickPicのアプリ自身。Android端末をPCへつないで、USBフラッシュメモリーへコピーする。もしくは、、、
ESファイルエクスプローラーで、その位置へ移動し、、、

Screenshot_20160613-150908

↑長押し→右下「他」をタップし、共有から、、、メール添付するなり、Googleドライブへアップロードするなりして、、、PC経由でUSBフラッシュメモリーへ。

こういうときに便利なのが、USBもmicroUSBも搭載してるフラッシュメモリー「USM-SA1シリーズ」これなら、Android端末へ挿してコピーし、そのままBRAVIAへ持ってけばOK。

●BRAVIAへアプリインストール

DSC01626

↑BRAVIAで、Googleプレイストアを開いて、「ES」で検索すれば、「ESファイルエクスプローラー」が出てくるはずなので、、、そのままインストール

QuickPicのバックアップが入ったUSBフラッシュメモリーをBRAVIAへ接続。

ESファイルエクスプローラーを開いて、

DSC01624

↑左列から、USBフラッシュメモリーを選択し、QuickPicを選択→インストールする。

あくまで、タッチパネル操作前提のESファイルエクスプローラーなので、BRAVIAのリモコンでの操作は、非常につかいづらが・・・。がんばって!

そして、もひとつ注意点が。インストール時に、、、

DSC01625

↑こういう画面へ移動することになるが、提供不明のアプリというところを、「入」にして、戻ればOK。

DSC01623

↑ESファイルエクスプローラーと、「Googleプレイストアからは、インストールすることができない、QuickPicというアプリ」が、無事インストールできた。

●QuickPicを、4K BRAVIAで起動してみよう!

DSC01620

↑まず、ひとつだけ、設定を。起動画面から、設定をリモコンで決定。

DSC01621

↑画面下部の表示設定の項目で、、、

DSC01622

↑詳細がデフォルトではチェック入ってないので。これが、写真情報を表示する設定なのだ。今回の最重要設定項目だ。チェック入れたらOK。さぁ、あとは、思う存分写真鑑賞するのだ!

●いろいろ、まとめ

DSC01618

↑写真情報は、左下に出るんだけど、写真表示で、リモコン決定ボタンを一度押すと、表示固定される。そのまま、左右へリモコン操作で、写真がめくられていく。

Androidいじってる人からすると、、、なんだよ、そんなやり方で、いいのかよ!と、やや拍子抜けかもしれないが。Android TVでも、この外部からのアプリインストールができるのだ。

ちなみに、Xperiaのアルバムを、同じ手法でインストールしたけど、、、インストールすらできなかった・・・。

しかし、、、こんな簡単なことなのに、どうして、ソニーさんは、未だに対応してくれないんだろうか・・・。きっと対応してくれるであろうその時までのツナギとしては、十分使える方法じゃないかと。

さぁ、αユーザーよ!!!4Kでの写真鑑賞を、楽しみまくるのじゃっ!!!

-----------------------------------------------------

ってことで、ここからは、脱線ネタ。

DSC_0242

↑話題のTVerを、同じ手法でインストールしてみた。

起動した瞬間、歓喜!!!しかし、、、この画面のままフリーズ(汗)

-----------------------------------------------------

BRAVIA公式サイトはこちら

(エラーにより再掲載)PS VR、6月18日9時予約開始!!!発売は10月13日。対応ゲームタイトルは15本から。

$
0
0

Gallery_psvr_1

とにかく話題の、PS VRの発売日が、10月13日に決定。
そして、ソニーストアでの先行予約販売が、6月18日9時~と決定。

発売日も重要だが、まずは、確実にゲットするために、6月18日(土)9時に、確実にPC前でスタンバイしないと!

気になるゲームタイトルだが、、、
日本向けには、専用or対応タイトルとして、15タイトルが、PS VR発売日にあわせてリリース予定だそうだ。無料タイトルの「THE PLAYROOM VR」も同日、ダウンロードできるようになる。

まだまだ、実物を体験したことない人、、、それどころか見たこともない人がヒジョーに多いと思われるが、ソニーストア銀座、大阪、名古屋、福岡の各店舗では、6月16日から、PS VRの体験コーナーが設置される。ただし、、、

main

予約が必要!!!!!

PlayStation VR 特別体験会&先行予約販売

ってことは、体験することすら、まだまだハードルが高そう・・・。大注目っすね^^

おそらく、発売日当日から品薄必至か!?

ということで、当店店頭では、店頭での在庫販売は当面見合わせ、ソニーストアさんでの販売受付のみとするので、ご了承ください。
ネットでのご注文の方は、いつもどおり当店ブログやWebからのリンクでソニーストアでお願いします。もしくは、、、↓こちらから。。。

ソニーストア PS VRページ

-----------------------------------------------------

ところで、、、未だ実物を見たことすらない、店長野田。。。
ただ、Webの情報だけでも、いや、公式サイトの情報だけでも、もう、鼻息フガフガ状態で。どうにもこうにも、発売日に欲しくてたまらないわけで。
でも、やっぱり、ゲームタイトルが結局のところはキモで。
RPG好きとしては、、、やっぱ、FF XVかなぁ。これって9月30日発売らしいけど後日、VR対応するんだってね。VR&FFで、いくぜ!

(DQH2)ドラゴンクエストヒーローズ2、、、プレイ記。。。転職の話。

$
0
0

DSC02450

DQH2が発売されてから、約20日。初日のヘビープレイからはじまり、どはまり中の店長野田。個人的には、確実に1作目を超えた!という印象。
が、贅沢言えば、もう少しストーリーにボリュームが欲しいかなぁと。
というのも、相当前にすでにエンディングが見え隠れしてる状況で・・・。なのに、やりこみ要素は終わりが見えるどころか、まだまだ、果てしなく続きそうで。もったいないから、ストーリーの進行は完全ストップし、やりこみ要素のほうへ完全シフト。それでも、相当面白くてねぇ・・・。

●転職が、ステキ

ドラゴンクエストヒーローズⅡ 双子の王と予言の終わり_20160615110150

↑面白くしてくれちゃってる要素のひとつ、、、転職システム!

ドラゴンクエストヒーローズⅡ 双子の王と予言の終わり_20160615110319

主人公の男キャラ、女キャラだけに許された特権で。基本職と呼ばれる、戦士、武闘家、魔法使い、僧侶、そして、盗賊が、用意されてる。DQH2の事前下調べは、ほぼしてなかったせいで、、、ゲーム途中で、転職できる職業に、、、「上級職」なんてものの存在を知り、俄然テンション↑↑それら、基本職も上級職も、好きなときに、↑このおちゃめなおっちゃんとこへ行けば、一切のペナルティーなく、職業を行き来できるようになってる。

ドラゴンクエストヒーローズⅡ 双子の王と予言の終わり_20160606092851

もちろん、上級職になるには、条件があって。
特定の2つの職業をLV20以上にすると、、、

戦士&武闘家、、、バトルマスターに!
魔法使い&僧侶、、、賢者に!

と、それぞれ上級職へ転職できるのだ。
正確には、それだけじゃなくて、「上級職への道」というクエストが、それぞれの上級職に用意されてるから、それをクリアする必要があるんだけどね。

あれ?盗賊の立場は?が、実は、盗賊も避けては通れない職業で。マップ上にはいたるところに宝箱が置かれてるんだけど、中にはカギがかかってるものもあって。これ、どうやって開けるんだろうかとプレイしながら思ってたんだけど。案の定、盗賊という職業がポイントで。盗賊のレベルを上げてくと、「とうぞくのカギ」をゲッツできるクエストが出現する。このクエストが、非戦闘のタイプで、なかなか大変だった。

さて、無事、上級職へと転職できたからと言って、その職業だけで終われないのが、DQH2の奥深さ。。。基本職も上級職も、すべての職業が、互いに影響し合う仕様になっているのだ。それが、、、「共有スキル」というもの。

ドラゴンクエストヒーローズⅡ 双子の王と予言の終わり_20160615105924

↑賢者のときのスキル一覧。ここで、すべての職業で有効という欄が、「共有スキル」というやつで、その名のとおり、このスキルは、他の職業に転職しても有効になる。だから、、、自分はバトルマスターで骨を埋める!という人でも他の職業を育てて、共有スキルをすべて取っておくと、さらに強いバトマスになれるってことなのだ。各職業の共有スキルは、LV36で全て取得できるのがせめてもの救い。これが、LV99とかだったら、、絶対ムリ;;
ということで、まとめると、

「全職業を、LV36まであげてこそ、最強キャラクターになるのだ」

しかも、、、主人公は、男キャラも女キャラもどっちも使えるから、、、2倍の労力に^^;でも、どうせなら、主人公両方ともに、最強まで育てたいよねぇ。

店長野田、がむばって、男キャラだけ、基本&上級職すべて、LV36以上にできたところ。。。これからは、上級職の2つに特化してレベル上げしていくのだ。女キャラはオイオイに・・・。

で、、、根本をひっくり返すような話だけど、、、どうも、上級職こそが最強と思えない今日この頃・・・^^;賢者は、攻撃だけなら魔法使いのほうが強かったり・・・。バトルマスターは、ちょっと死にやすいけど、すんげー攻撃力が高い。ちょっと扱い注意な印象だったり。まぁ、結局は、ケースバイケースで転職?ってことは、全部の職業をMAXレベル???(汗

ドラゴンクエストヒーローズⅡ 双子の王と予言の終わり_20160615110512

↑クリア直前にもかかわらず、称号(トロフィー)の進捗は、このありさま;;先遠すぎ?

まだまだ、道半ば・・・。おしまい。。。

au版「Xperia X Performance SOV33」、6月24日発売

$
0
0

calltencho_2016-6-16_18-20-34_No-00

au版Xperia X Performanceの発売日が、6月24日(金)と告知された。
あとは、ドコモ、ソフトバンクが、いつか???

calltencho_2016-6-16_18-27-53_No-00

↑ドコモは、6月下旬という表記。

calltencho_2016-6-16_18-30-1_No-00

↑ソフトバンクは、6月中旬以降という表記。

auの6月24日(金)の前後に、ドコモ、ソフトバンクが発売を持って来ても、表記上はウソにはならないね。auが発表したから、まもなく発表だろうね。

-----------------------------------------------------

ところで、、、Xperia X Performance予約した人たちが、少々困惑してるのが、日本人が大好きな、保護フィルムについて。

calltencho_2016-6-16_18-35-19_No-00

↑タッチパネルガラスのエッジが、アールしてるせいで、フィルムタイプもガラスタイプも、、、一回り小さいサイズにしてあるのがほとんどなんだよね。

が、、、

51WgiO9bMML

↑おなじみの、Deffが、ソニー公式ライセンス商品として、エッジ部分をPET素材にすることで、

515glvXwzFL

↑画面全体を保護する製品を発売するそうだ。Deff曰く、ハイブリッドだと・・・。

正直、アールをかわして、タッチガラスより一回り小さいのなら、貼らなくていいや。って思ってたけど。まさかの、ガラスとPET素材のハイブリッドで解決するとは。さすが、Deffさんっすね。少々お高いけど、見た目の美しさ考えると、価格相応じゃないかと。

amazon価格3,900円(サファイヤARコートタイプ)
amazon価格2,900円(透明クリアタイプ)
↑ボディーカラーにあわせて、カラバリまで用意されている。

-----------------------------------------------------

保護フィルムや、ガラスが嫌な人は、

calltencho_2016-5-13_12-14-28_No-00

ソニーストア Xperia X Performance専用アクセサリーのページ

↑やっぱ、これだろうね。

ソニーストアさんったら、未だに先行予約すら受け付けてなくて、、、最近ますますお問い合わせが増えてきてるし。。。1日でも早くお願いしますよ。

Xperia X Performance用カバー、ソニー銀座で見てきた。。。本体も。

-----------------------------------------------------

さて、、、Deffの保護ガラスにするか、純正カバーにするか・・・。いやまて、裸族にするか?いっそ、、、両方か?
あと2,3日だけ悩むことにする。。。


明日6月18日(土)は、、、PS VR ソニーストア先行予約販売開始の日!!!!

$
0
0

dam-psvr-hardware-ss-05

いよいよ決戦の日がやってきた。
こんなセリフちょっと久しぶり♪

明日は土曜日だけに、休みって人も多いだろうけど、そうじゃない人は、わざわざ休みとったって声も聞こえてきてる。
すでに、某ヤフオクでは、12万円なんていうプレミア価格がついてたりする、超期待のアイテム「PS VR」。明日の9時に予約が完了するかどうかで、ヘタすりゃ年内に遊べるかどうかが決まるかも?

さぁ、気合いで、運をひきよせて、ポチッとなっ!!!

さて、当日はアクセス殺到は間違いない。手際よく購入手続きを済ませる必要あり。

・My Sony ID持ってない人は、事前に取得しておくべし。
購入時に、名前やら住所やら入力する手間を省く意味でも。

My Sony ID新規取得はこちら

calltencho_2016-6-17_17-22-41_No-00

決済方法は、クレジットカードのみ!!!
もし、クレジットカード持ってない人、、、買えないから、なんとかしよー。
クレジットナンバーを、My Sony IDへ、登録しておけば、手間が省ける。

・同時購入予定のものがあるなら、今日にでも先に購入するべし
PS VRとセットで買っても得することもないし、必要なものはさっさと先に買っておいて、手間を省くべし。特に、VRきっかけでPS4デビューする人は、PS4は先に買

っておくべし。

・PS Cameraを持ってない人は、同梱版を!
PS Camera必須なので、PS4のCamera同梱版などを買って持ってる人以外は、本体44,980円+5,000円=44,980円のCamera同梱版を選択しよう!

alpha

で、、、最後にお願いを。

ここから、ポチッと購入手続きしていただけると、ヒジョーにうれしい。。。

みなさんの、ご武運をお祈りしてます!!!

PS VR ソニーストア先行予約販売は、わずか約15分で完売!その間の状況レポート。。。

$
0
0

calltencho_2016-6-18_9-17-35_No-00

↑当店では、3名のソルジャーたちが集い、PS VR購入アタック作戦敢行!

結果、、、2名玉砕し、1名はミッションコンプリート!!!!

ということで、わずか15分程度の状況をレポート。。。
(暇つぶしにでもどうぞ・・・)

おそらく、、、9時3分頃だろうか。購入ページがオープン。

が、いきなり、戸惑うチャレンジャーたち。

calltencho_2016-6-18_9-4-30_No-00

↑て、てんちょーー(以下、司令官・・・)、同じ金額で、購入ボタンが、2つあるんすけど???

司令官野田は、、、

「えーい、、、1人は上を、2人は下をクリックしとけ!二手に分かれればどうにかなるはずだ!」

結果、いきつくところは同じ^^;

3人のソルジャーそろって、Camera同梱版をチョイスし、、、そろってカートに入れるボタンを、渾身の念をこめて、クリック!!!!!!!!!!

calltencho_2016-6-18_9-15-40_No-00

↑し、司令官!!!購入できないというエラーが出てます!!!

むむむ、敵ながら、いきなり、大技を使ってきたか・・・。
しつこく、カートに入れるボタンをクリックするんだ!

し、司令官!!クリックすらできません!!!

くぅ、そう来たか。。。ならば、基本に返って、、、

「F5キー作戦だ!!!」

し、司令官!!!F5キーでも、結局、同じ状況になります!このままでは、ミッション遂行は厳しく・・・

calltencho_2016-6-18_9-21-32_No-00

↑し、司令官!!!最終兵器が投入されました!!!

こ、これは、まずい。て、撤退か・・・。
えーい、ひるむな、スタート地点へいったん戻り、目的地を再度目指すんだ!!!!そして、F5キーも組み合わせて!!!!

2名のソルジャーは、断末魔の叫びとともに、スタート←→目的地を行ったり来たりする・・・
が、その一方、1人のソルジャーは、微動だにせず・・・。
まさか、、、あきらめたのか・・・。が、突然そのソルジャーは、雄叫びをあげる・・・

「し、司令官!!!!ミッションコンプリートっす!!!!」

な、なにぉおおお?どういうことだ?報告せよ!

calltencho_2016-6-18_10-0-47_No-00

↑し、司令官、こういうことです!

-----------------------------------------------------

この後、、、数分後には、、、

calltencho_2016-6-18_9-36-26_No-00

↑販売終了に・・・。

結局、3名中、1名だけがなんとか購入成功。しかし、、、約15分とは、いやはや・・・。

alpha

こちらのページで、販売再開時には、案内があるという・・・。

PS VR 発売日ゲッツの残された可能性、、、ソニーストア各店舗へ体験会&先行予約販売へ参加する!予約はまだこれからだよ!

$
0
0

main

・特別体験会&先行予約販売 7月2日(土)、3日(日)、9日(土)、10日(日)
↑参加予約できれば、購入も約束される・・・

・特別体験会 6月27日(月)~7月8日(金)までの平日
↑購入は抽選

場所は、ソニーストア銀座・大阪・名古屋・福岡

ということで、今朝の決戦で、惜しくも注文できなかった人は、おそらく、正規の購入では、体験会に参加するしか、可能性はないんじゃないだろうか?

さて、これら体験会の予約は、、、

6月21日(火)15時だ!

ある意味、第2の決戦日になるだろう。。。

calltencho_2016-6-18_11-3-42_No-00

↑ソニーストア銀座だけじゃなく、他の店舗もスケジュールは同一。

すでに、前半戦のほうは、予約は締め切られ、体験会もすでにスタートしている。
このときの予約もあっといまに満席に。。。

ところが、、、今日の10時半頃、、、福岡の6月26日(日)の予約状況を見てみると、、、

calltencho_2016-6-18_10-49-57_No-00

↑ぬぉおおお、空きがある!!!!

calltencho_2016-6-18_11-8-1_No-00

ってことで、Twitterでつぶやいたからかどうか知らんが・・・

calltencho_2016-6-18_11-9-9_No-00

↑10分くらい後でのぞいたら、満席になってた・・・。

とまぁ、それくらい、みなさん、飢えてるようで。

後半戦の予約も、相当競争率高いんじゃないだろうか?

ってことで、

6月21日(火)15時!!!

を忘れずに!!!!

main

こちらより、各店舗での体験会申し込みを!!!

あまりお金をかけたくないけど、音質にこだわる人向けの、ホームシアター設計。。。

$
0
0

DSC01627

ますます、ホームシアターのご依頼が多くなってきている、今日この頃。。。
ほんとに、「ホームシアター」の認知度が上がってきたなぁと、しみじみ思う。
また、アポ無し飛び込みのご相談のお客様ですら、新築住宅図面を持ち込む方がほとんど。住宅の設備の1つとして考えてくれるようになったんだろうなぁ。

そんな中、最近のホームシアターのトレンドとしては、ずばり、、、

「音質にこだわる」

といっても、オーディオマニアというわけではなくて、ホームシアターのシステムで、音楽も聞きたい。というリクエストが増えてるのだ。
といっても、ホームシアターは、そもそも、5.1chサラウンドっていうくらいだから、全部で6つもスピーカーがあるし、アンプも、「AVアンプ」という、なんだかよくわからないと言われる機器があるし。機器をどう選べばいいのか、さっぱりわからないと。

ということで、当店では、ホームシアターシステムを、ちょっとイイ音なオーディオシステムとしても手軽に使えるような、ご提案をしてます。。。

●AVアンプの選択が、かなり重要

calltencho_2016-6-19_18-12-7_No-00

ソニーのAVアンプのラインナップ・・・;;

AVアンプ・・・一番お客様に言われるが、、、なにする機械ですか?

だよねぇ?!

主にHDMIで入力された映像音声を、映像だけテレビやプロジェクターへ出力し、音声は、サラウンド信号にデコードして、フロントリアセンターウーハーといった、スピーカーたちへ出力する。

今回のテーマの音質にだけ絞って話すると、、、このAVアンプとスピーカーだけで、ほぼ音質が決まってしまうんだよね。AVアンプって結構重要なんすね?

さて、ここで、ちょっと考えてみよう。
10万円のAVアンプと、、、
10万円のステレオ2chオーディオアンプ、、、
どっちが高音質だろうか?
映像も扱うし、スピーカーも6本とか、たくさんつなぐし、、、AVアンプって結構いろんな仕事してるよね。ってことで、同じ価格なら、ステレオ2chオーディオアンプのほうがよりいい音質な気がするでしょ?タブン、間違いないでしょ。

話変わって。
AVアンプ選択するにおいて、重要なことの一つ。
「対応規格」
例えば、、、4K映像対応か?5.1ch?7.1ch?Atmos対応?DTS:X対応?ハイレゾ対応?
世の中の規格にどれくらい対応しているかってのは、当然すごく重要。
その規格も、どんどん進化してるから、困ったモン。
少し前なら、Atmosも4Kもなかったわけだから、その頃に買った人は、、、もう買い換え???AVアンプは壊れにくい電器製品だし、そうそうは買い換えたくないよねぇ。

ここで、小まとめ。
・同価格帯なら、AVアンプよりも、ステレオオーディオアンプのほうが音はいいはず。
・AVアンプの選択は、音質がよくて最新規格を網羅してるものを。

なんか、、、やっぱり、AVアンプもそこそこお金かけなきゃだめかも・・・っていう空気・・・。

●AVアンプには金かけるな!っていう考えもあり。

どないやねん?!

ってつっこまれそうだけど。
決して、音質を捨てたわけではなくて。。。

AVアンプ+オーディオアンプ

この2つの組み合わせで、ホームシアターを構築しちゃうのだ!

●役割分担

すべてのシアター機器は、AVアンプへ接続する。
オーディオアンプへは、AVアンプのフロントスピーカー用プリアウトを接続する。
もちろん、CDプレーヤーなどのオーディオ機器は、AVアンプではなく、オーディオアンプへ接続する。

※センタースピーカーは、導入しない。(詳細は省くが。AVアンプの設定で結構どうにでもなるのだ。コストカットした分を、フロントSPへまわしてグレードアップするのだ)
※音量調整は、オーディオアンプの音量は固定にして、AVアンプの調整だけでOKなのだ。

ホームシアターのご提案の際、音好きなお客様なら、こういうご説明すると、ほぼ「ほぉ」と、驚きつつ感心されることが多い。

安いAVアンプであっても、オーディオアンプのがんばりで、相当高音質が期待できる。3~4万のリーズナブルなAVアンプに、同価格くらいのオーディオアンプをつなぐだけでも相当楽しい。その価格なら、合わせても7~8万くらいに抑えられる。もちろん、このシステムでは、リアスピーカーは、AVアンプの性能に依存するが、フロントSPの音質向上は、本当に影響がでかいのだ。

●ちょっと変化球も楽しいぞ

さらに、、、オーディオアンプとして、、、

calltencho_2016-6-19_18-40-20_No-00

HDDプレーヤーのHAP-S1を選ぶのも面白い。この外部入力に、AVアンプのフロントSPプリアウトをつないでやれば、HAP-S1の音質で、ホームシアターを楽しめるのだ。

ちなみに、当店では、AVアンプの相棒として、、、

calltencho_2016-6-19_19-17-34_No-00

ステレオアンプTA-A1ESを使用してます。。。

●まとめ

AVアンプ+オーディオアンプシステムでの、メリット、デメリットを最後にまとめてみる。

★メリット

・音質がいい →音楽ライブ系なんか見るときは最強っすよ!
・シアターとオーディオを完全にセパレートできる
→オーディオアンプにCDプレーヤーなどのプレーヤーを接続しとけば、AVアンプは電源オフできる。つまり、、、HDMIコントロールのおかげで、テレビとアンプは連動してしまうことが多く、オーディオを楽しむだけなのに、テレビも電源いれとかないといけないことも。。。
※玄人さんへ・・・パワーアンプじゃなく、プリメインアンプを選ぶ理由がこれっす。
・新規格が出たときなど、、、お金をかけてないだけに、AVアンプを買い換えしやすい!!!
(実は、これがすごく大きなポイントだよね)

★デメリット

・電源操作が、めんどくさい(1台か、2台の違いだけど)
・音量操作が、めんどくさい
→オーディオアンプの音量は、シアターのときは固定だけど、オーディオのときは音量調整するよね。シアターのときは決められた音量に戻さないとね。ヘタすりゃ爆音なりかねない。
※玄人さんへ・・・パワーアンプにすれば完全に解決されるよね。

ということで、ご興味ある方は、店頭までご相談に!!!

新型アクションカム2機種発表!2Kも4Kも、ついに、空間光学手ブレ補正搭載!!!

$
0
0

original_fdr-x3000_010

・アクションカム FDR-X3000
→本体のみ ソニーストア価格49,880円+税
→ライブビューリモコンキット ソニーストア価格64,880円+税

・アクションカム HDR-AS300
→本体のみ ソニーストア価格39,880円+税
→ライブビューリモコンキット ソニーストア価格54,880円+税

アクションカム製品ページ

「この手のちっちゃいカメラって、結構手ブレするよね?」

「いやぁ、お客様、、、さすがに、お持ちのハンディカムと比べちゃうとー」

ちっちゃいカメラほど、、、しっかりとホールドして、ワキを閉めて、、、なんていう、手ブレしない対策した撮影スタイルじゃないのに、手ブレ補正機能は強くはない。そうなると、ますます、空間光学手ブレ補正があたりまえになってきた、ハンディカムと比べちゃうのは・・・

ところが、これからは、アクションカムだろうが、空間光学手ブレ補正搭載の時代が来るのだっ!!!

●特長まとめ

・空間光学手ブレ補正

ハンディカムでも大絶賛の、この機能が、ちっちゃなアクションカムに搭載!従来比対応だった、4K撮影時、ハイスピード撮影時にも、もちろん有効!

original_fdr-x3000_012

↑新開発の、ツァイスレンズ「テッサー」採用

周辺部の歪みを軽減

original_fdr-x3000_005

・ハウジングなしの本体だけで、防滴

雨や雪、水しぶきは、きにしない!
本体だけで、防滴(IPX4)対応

y_fdr-x3000_001

↑60m防水の、新型ハウジング同梱

original_fdr-x3000_006

↑なにげに便利!!!三脚ネジ穴、本体搭載

従来は、付属パーツを取り付ける必要があった

y_fdr-x3000_007

・AS50Rで好評の、新型ライブビューリモコン対応

Bluetooth対応。本体の電源オンも可能。
※本体Bluetooth対応で、スマホからもBluetoothリモートが可能

・端子位置は、底面じゃなく、、、背面!

アクセサリー装着や、三脚設置時もじゃまにならない。

・電源キー追加

メニュー操作で電源オフするモデルもあったが、本体トップに電源キーが追加され、使用しないとき、簡単に電源オフして、電池節約

●新アクセサリー

AKA-FGP1

フィンガーグリップ AKA-FGP1 ソニーストア価格2,880円+税

y_aka-fgp1_001

ライブビューリモコンも取付可能で、画角確認しつつ、片手撮影が可能

製品ページ

-----------------------------------------------------

AKA-MCP1

MCプロテクター ソニーストア価格3,880円+税

y_aka-mcp1_001

撥水・撥油コートされた、レンズプロテクター
さらに、ARコートもほどこされ、強い光が当たるシーンでも、反射、ゴーストを軽減できる。

製品ページ

●ラインナップおさらい

calltencho_2016-6-20_11-28-11_No-00

↑アクションカム本体のラインナップは、3種類。

今回発表された上位2機種が空間光学手ブレ補正搭載。
4Kは最上位のみ。

アクションカム本体一覧ページ

calltencho_2016-6-20_11-31-9_No-00

アクセサリー類は、、、ものすごい数。
ソニーストアでは、純正以外にも、レックマウント社の対応アクセサリーも購入可能。

是非一度、ご覧あれ

(15時40分現在、4店舗ともすべて満席になり、予約終了PS VR、、、本日6月21日(火)15時より、特別体験会&先行予約販売の後半戦の予約開始!

$
0
0

calltencho_2016-6-21_12-0-5_No-00

6月18日(土)、ソニーストアなどにてスタートした、PS VR予約。まさに瞬殺で。それを受けて、PS VRオフィシャルサイトに、お詫び文と予約再開についての案内が、掲載された。

PS VR オフィシャルサイト(予約再開情報は、プレミアムメルマガ」でも案内されるそうな。登録をおすすめ)

それほど、巷では騒ぎになってるわけで。その予約再開はいまだわからない状況の中、現在、確実に発売日にゲッツできる方法が、、、ソニーストア各店舗で開催される、特別体験会&先行予約販売だ。日程的に前後半にわかれており、すでに前半戦は、予約でいっぱい。後半戦は、本日15時より再開される!これを逃すのはヒジョーに痛い!

平日の真っ昼間ってのがちょっと厳しいだろうが・・・。

状況は、おいおいに、追記していくので。。。

main

こちらより、各店舗での体験会申し込みを!!!

-----------------------------------------------------

追記

calltencho_2016-6-21_15-19-17_No-00

15時10分頃と、少し予定時刻から遅れて、銀座、大阪、名古屋、福岡ともに、一斉に予約開始。

calltencho_2016-6-21_15-20-47_No-00

↑開始約10分足らずで、銀座は、ほぼ満席になり、、、開始約15分程度で、すべて満席に。

続いて、開始約20分で大阪、開始約25分で名古屋、開始約32分で福岡が、満席により予約終了。ただ、、、途中、満席のものが申し込み可能へとステータス変化するのを、何度も見かけた。キャンセルが、リアルタイムに反映されているのかもしれない。ひょっとすると、この後も、空きが復活することがあるかもしれないね。。。

しかし、、、あっという間の出来事。まさに、瞬殺。

「7月11日(月)以降の予約方法は、決まり次第、本ページにてご案内します。 」

と、告知されているとおり、第二弾も用意されているようなので、買えなかった方も、まだ期待できるぞ!

Xperia X Performance、発売日は、ドコモ、au、ソフトバンク、足並み揃えて6月24日(金)に!

$
0
0

calltencho_2016-6-21_18-35-13_No-00

一足早く、auが、Xperia X Performanceの発売日を発表していたが、、、結局、ドコモ、ソフトバンクともに、足並みを揃えるかのように、auと同じ、6月24日(金)に発売となった。

calltencho_2016-6-21_18-33-31_No-00

calltencho_2016-6-21_18-34-8_No-00

calltencho_2016-6-21_18-34-22_No-00

さぁ、あとは、、、ソニーストアさんでの、純正専用カバーの発売日、、、いや、それよりも、先行予約販売すら開始してないから、まずは、それだな。

Xperia X Performance用カバー、ソニー銀座で見てきた。。。本体も。


安くて地味なアイテムだけど、ホームシアターには欠かせないアイテム「リモコンコンセント」

$
0
0

DSC01628

コンセント自身のオンオフを、赤外線リモコンで操作できる、その名も「リモコンコンセント」(そのまんま^^;)

当店では、ホームシアターなどで、地味ながら大活躍するアイテムなのだ!

DSC01629

↑赤外線リモコン送信機に必要な電池(CR2025)も、ちゃんと同梱してるから、買ってスグに使える。

同梱品は、本体とリモコンと、いたってシンプル。
使い方も、説明書読むほどでもなく、、、

DSC01630

本体をコンセントに挿して、反対側に、電源リモコン操作したい電器製品を挿す。たったこれだけ。設定も何もない。

DSC01631

↑あとは、リモコンの、「ON、OFFが独立したボタン」で操作すればOK。

じゃぁ、これで、なにをリモコンするかというと、、、

フロアランプなどの照明、、、扇風機、、、換気扇、、、などなど。

ホームシアターでは、特に、フロアランプ用に大活躍する。

21000133

↑お金持ち御用達のフロアランプ。。。

フロアランプの電源スイッチは、床上に転がしてある、フットスイッチが多い。これを足で踏んづけてオンオフするが。その場所までいかないと電源操作ができない煩わしさが。

そんなときはこのリモコンの出番。離れたところから、電源オンオフができちゃう。

が、、、リモコン自体が、、、不細工すぎ;;

calltencho_2016-6-11_19-45-53_No-00

ソニー、学習リモコン製品ページ

↑例えば、こういう、おしゃれな学習リモコンへ、赤外線信号を学習させれば、不細工リモコンは用無し。学習リモコンと、「リモコンコンセント」を使えば、リモコン非対応の様々な電器製品の電源リモコン操作ができるのだ!!!
そして、、、リモコンコンセントのリモコンが、オンオフボタンが独立しているのもポイント!それぞれを学習リモコンに学習させれば、マクロ組むときなど、電源のオンオフ状態関わらず、確実に、オンorオフができるから。

そう、、、だから、、、リモコンコンセントは、「無線式じゃなく、赤外線式がいい」。amazonとかで調べると、無線式とかFM電波式といったのを見かけるけどね・・・。

DSC01617

↑先日開催した、ホームオートメーションセミナーでご紹介した、ソニーのHUISや、iRemoconなんかでも、赤外線だからこそ学習させることができる。

リモコンの統合を考えるなら、絶対、無線式じゃなくて、赤外線式のほうがいいのだ!

今回ご紹介のリモコンコンセントは、amazonで2,000円

<店頭イベント>6月25日(土)から6月27日(月)は、「ソニーの新しい楽しい体感セール」やりますよ。

$
0
0

201606251

ここ最近、、、ソニーさん、スマッシュヒット級の製品を立て続けにリリースしてるんだよね。

ってことで、毎年恒例、店頭夏のイベントの1つとして、いつもとはちょいと違った感じで、「ソニーの新しい楽しい体感セール」を開催しまーす。

★ホームシアタールームを、特設会場として!!!!

普段は、少し敷居が高いと思われがちな、当店シアタールーム。
おかげさまで、ホームシアターのご依頼は絶好調。とはいえ、全体の来客数からすると、シアタールームへ足を運ぶ方は、わずか。
そこで、今回のイベントでは、ある意味聖域であるそのシアタールームを、特設会場として、開放!4つのコーナーを特設し、シアター感なしの、気軽なスペースへ変身!

4k

X9300Dという、激薄BRAVIAが発売されてすこし経つけれど。当店では、65型、55型ともに、壁掛け展示をしてることを、お得意様でも案外気づいてないらしい^^;
そこで、シアタールームに常設された、激薄BRAVIAが、どんな風に壁掛けしてるかを体感してもらおうかと。正直、ここまでの激薄BRAVIAは、、、壁掛け設置のしやすさをおもいっきり犠牲にしてる。我々施工業者泣かせ。でも、壁掛けした際には、この上ない満足が!!!

そして、、、あえて新製品は、通常コーナーに置いたままにして、この特設コーナーには、超お得な、当店店頭展示品をスーパープライスで!と思ってたんだけど、、、ご案内状が届くとすぐに、もう残り2台だけに;;でも、残り物には福があるのだ!是非、チェックを!

camera

これだけは言える。αレンズの試し撮りができる実機展示は、四国ナンバーワン!量販店だろうがカメラ専門店だろうが、絶対負けないっ!!!
だからなのか?某量販店販売員さん達からは、よく、お客様のご紹介をいただく^^
今回は、特設会場にちょっとした撮影スペースを設けて、、、「店長野田が個人的に好きなレンズと、ボディだけ」をおいて、試し撮りしていただこうかと。そう、店長野田の趣味の世界っすね(笑)美人のモデルさんに来てもらうほど予算はないので、変な期待はしないように。。。

oto

店長野田の趣味で、アナログレコードを買い漁り、あのレコードプレーヤーでリッピングまくり。ってことで、レコード鑑賞会や、リッピング実演とか。

calltencho_2016-6-23_19-45-35_No-00

↑グラスサウンドスピーカーに、LED電球スピーカーのサウンドをお楽しみいただく!そして、、、店側としては、超品薄で売上に全く貢献してくれないってことで、「ついで」扱いとして、超単焦点プロジェクターも^^;(現在10月納期が目安;;)

vaio

すでに、新製品感は一切ない、VAIOラインナップだけど。未だに、人気が衰えない「VAIO Z」だけを、単独展示。やっぱり、VAIO Zっすよ!VAIO Zをこよなく愛する店長野田が、熱く、Z様を語ります!

とまぁ、こんな感じで、4つのコーナーを設けて、主に店長野田が、そこで「説明員」のような感じで常駐し、皆様にお楽しみいただこうかと。

今回は、土日に加えて、月曜日という平日を最終日として、3日間開催です。
是非、ご来場くださいませ。まってまーす。

Xperia X Performanceが、やってきた!指紋センサーに感動しつつ、簡単な初期設定の流れを・・・。

$
0
0

DSC01642

Xperiaユーザーさん、、、Xperia X Performanceに機種変しよう!(きりっ

これを待ってたんだよ。

Xperiaに求めるモノは、やはりデザインと思うけど。その点はやっぱり、いいんだよね、歴代のXperiaたち全部。
でも、画面サイズのわりに大きかったり、分厚かったり、重かったり。そして、最近では、致命的な熱問題を抱えてたり。過去のXperiaで、名機あるいは結構いいんじゃね?と言われるモデルは、そういった、スマホの基本的な部分をおさえつつ、Xperiaらしい美しいデザインが相まって、そういう評価だったんじゃないかと。

Xperia X Performanceはどうだろうか?

DSC01635

↑では、外観から見ていってみよう。店長野田が買ったカラーは、グラファイトブラック。

DSC01636

↑ここ。NFCマークのところがもっこりしてて、その上から保護フィルムを貼ってあるから、思いっきりエアが入って、不自然の極み^^;思わず、使う際にははがすべき、保護フィルムをそのまんま撮影してみた。

DSC01637

↑保護フィルムを剥がしたところ。

某ニュースサイトで、最初にこのNFCマークを見たときに、「まじかよ?不細工すぎだろ?」と。が、やっぱり、こんなデザインをソニーが許すはずもなく、、、

DSC01638

↑剥がせるっ!!!(スマヌ、ブレタ;;)

DSC01640

↑ほーら、こんとおり。美しい。。。(ぬぉ、やや、シール残ってるし;;)
っていうか、全くNFCロゴなくなるんすね?フロントカメラレンズの左横って覚えとかないとね。使用頻度が低い人は、いざ使おうとしたときに、NFC位置を探して、オロオロしそう^^;
正直、SONYロゴと、XPERIAロゴ以外は、すべて排除するのがベストと思ってるから、個人的にはこれでOK!でもやっぱり、例のロゴは、背面に居座ってるんだけどねぇ・・・(¬д¬。) ジーーーッ

DSC01641

↑こうやって、遠目で眺めると、SONYロゴすら、控え目・・・。
この写真ではわかりづらいけど、周辺部だけが、てかってるのがわかるかと。

DSC01647

↑保護フィルムやガラス派の人たちが、貼りづらいとざわつく原因、タッチガラスのエッジ部のラウンド。でも、そのおかげで、タッチガラス周辺が光って、全体のデザインがやわらかーい印象に。

DSC01642

↑一転して、背面は、大胆にも全体にわたって縦に入ったヘアライン加工。が、これは、ホワイトとグラファイトブラックのみ。

gallery_img_05

↑ホワイトとグラファイトブラックにはヘアライン加工、ライムゴールドとローズゴールドはサンドブラスト加工。

カラー名からは、少し違った印象で、4色ともに、派手さはなく、落ち着いた上品さが漂う。

sm_img_04

ここまでは、デザイン面では、ヒジョーに好印象だが・・・

DSC01644

↑国内モデルにだけ、アンテナ感度を確保するためという理由で、設けられたカバー。ここだけ、素材が樹脂だそうだ。もちろん、ヘアライン加工もなく、とってつけたような・・・。でもまぁ、ギリギリ許容範囲ってことで。。。

DSC01651

↑トップ。イヤホンジャックは、もちろん、キャップレス防水。

さぁ、ここで、気づく。握るように持ってみて、、、あれ?優しい感触!?

DSC01648

↑ボトム。microUSB端子も、当然、キャップレス防水。
タッチガラスのエッジがラウンドしているし、背面のエッジもこのとおり、ラウンドしてるから、持った感じが優しいのだ。本体エッジ部が、ニギリ込んでも痛くないのだ。そのせいか、持った感触では、見た目以上に小さく感じる。

DSC01649

↑nanoSIMとmicroSDが、同じ場所に収納されることから、左サイドの外観は、キャップが1つだけ。とにかくすっきり。出し入れもほとんどないだろうから、キャップのパッキンが痛むことも心配無用だろう。

DSC01650

↑指紋センサーが搭載されたZ5から、電源ボタンは、横長ボタン、かつ、デッパリじゃなく、ヒッコミ。シーソースイッチの音量ボタンと、シャッターボタン。シンプルなデザインでGood。

DSC01654

では、電源投入!
Xの文字が表示後、、、アニメーションで、XPERIAへと。。。いいセンスでございます。

初期設定の様子なんかは、当ブログ読者には、釈迦説法だろうから、割愛しようと思ったら、、、

DSC01658

↑「タッチ&ゴー」???JALじゃあるまいし・・・^^;

説明を読んでみると、旧機を、電源入れて、画面ロック解除して、新旧機種のNFCをかざせと。。。

DSC01659

↑ピロリンな音ともに、セットアップが開始された!!!すげー、楽ちん。

DSC01660

↑旧機であるXperia Z5 Premiumのほうは、完了しましたと。
新機である、Xperia X Performanceのほうは、Googleアカウントが表示され、そのパスワード入力待ちに。

Googleアカウントを入力するのめんどくせぇから、ちょっと感激。

DSC01661

↑パスワードを入力したら、次は、指紋の設定。もちろん、指紋は使わなくても、PINや、パターンや、パスワードでもOKだし、なにも使用しないのもOKだけど。。。

「是非、指紋使って欲しい!!!」

DSC01662

↑指紋使うといっても、パターン or PIN or パスワードのいずれかは、設定が必要。

DSC01663

↑さぁ、ここから、驚きの連続!!!

指紋を読み込ませるわけだが・・・。例の如く、5つの指紋を登録可能なんだが、、、Xperia Z5 Premiumのときは、案外メンドくさくて。というのも、結構、指紋読み取りエラーが出たから。
ところが、、、Xperia X Performanceの指紋センサーときたら、、、完全にベツモノ。読み取りレスポンスが、神速だし、精度も激高。かざせば即読み取り。エラーなんか起きないから、もう一度!って怒られることもなかった。
あっさりと、5本の指全部が、指紋設定終了。

実際、ロック画面を解除するのは、↓の流れ

1.消画状態から、指紋登録した指を、電源ボタンへ載せて、押し込む
2.画面点灯後、指紋読み取りがはじまり
3.ロック解除

これで、正解なんだけど、体感では違うっ!!!!!!!!

「2.がなくて、いきなり、3.!!!」

まじだから。。。ロック画面なんか、視認できないレベル。
はじめての指紋でのロック解除後、、、

「あれ?ロックかかってなかったのか?」

と思い、設定を見直したほど。
ためしに、登録してない指でやってみると、ちゃんとロック画面が表示されて、解除されないのだ。
Xperia X Performanceの指紋センサーの速度精度ともに、本当にすごいと思う。ロック掛けない人でも、フツーは、画面点灯後「スワイプ操作」はするだろうから、Xperia X Performanceの指紋センサーによる解除のほうが早いのだ。画面スワイプなしで、いきなり、ホーム画面が出現するんだから。
店頭展示機では、まず、指紋センサーを試すことができないだろうから、Xperia X Performanceオーナーさんは、自分の実機で初体験するだろう。間違いなく驚くはず!!!

DSC01665

↑引き続き、初期設定。。。
NFCを旧機と新機でかざしてから、、、最終、復元まで行き着いたところ。

DSC01666

↑はい、旧機であるXperia Z5 Premiumでインストールしてあったアプリが、自動的にインストール開始された。もう、超絶楽ちん。

あとは、ほっとけと。
あ、そうそう、WiFiの設定なんかも引き継いでくれてるから、その設定すらせず、勝手に、WiFiにつながってるし♪
今までの機種変でも、復元機能で、同様のことができたけど、なにせ、今回は、NFCかざすだけだから。。。

小一時間かかり、晴れてすべてのアプリがインストールされて、、、最後に、「不要なプリインストールアプリの削除or無効化」作業を行い、初期設定終了。

Z4や、Z5の場合は、、、この初期設定時が、最も本体が熱くなる作業のひとつ。というのも、Googleプレイストアからの、インストールやアップデートが、かなり負担が大きいからだ。初期設定では、1つや2つのアプリインストールじゃすまないから、負担大!!
Xperia X Performanceでも、確かに熱くはなるが、ほんのり程度。さらにそこへ、充電をはじめても、Z4やZ5ほどにはならなかった。

さて、短時間だけど、SNS系、動画ストリーミングなどでの1stインプレッションはというと・・・

快適♪

この一言に尽きる。
多少ハードに使ったって、気になるほど熱くならないから、当然、遅くもならない。CPU処理速度は、スペック上は飛躍的に高速化してるからか、小気味よくサクサク動いてくれる。んーーー、イイ!

美しいデザイン。手に持った感触がやさしく、持ちやすい。そして、サックサク。

これぞ、何年も待った、XPERIAだっ!!!!

マンゾクマンゾク♪

ということで、1stインプレッションは、ほぼ100点ってことで、おしまい。。。

-----------------------------------------------------

Xperia X Performance用カバーついに発売開始!

Xperia X Performance用カバーのソニーストア販売開始から、一夜明けて・・・。

$
0
0

calltencho_2016-6-25_12-34-51_No-00

まさかの、Xperia X Performance本体の発売日に、純正カバーを販売開始してくれた、ソニーストアさん^^;ってことで、本体を開封して即カバー装着はできないということに・・・。とはいえ、待ってた方々は相当いらっしゃったようで、当店経由での実績は、少々おどろきの・・・。

では、その当店実績データを集計しての、人気ランキングを。。。

●第1位 ぶっちぎりの人気、フルウィンドウ付きスタイルカバー SCR56

DSC00190

フルウィンドウ付きスタイルカバー SCR56 ソニーストア価格5,480円+税

ソニーストア

店長野田の予想的中。というか、だれもが予想したかと。

なんと、全体の67%の方が、チョイス!!!
ぶっちぎりの人気ナンバー1となった。
人と同じのは嫌だ!って人は、これを避ければOK?!

●第2位 シンプルなスタイルカバー SBC30

DSC00214

スタイルカバー SBC30 ソニーストア価格3,480円+税

ソニーストア

いわゆる背面カバー。むぅ、これはちょっと予想外の、第2位。
クリアタイプのほうが人気あると思ってたけど・・・。

●第3位 本体のデザインを損なわない透明な、スタイルクリアカバーSBC28

DSC00213

スタイルクリアカバー SBC28 ソニーストア価格2,480円+税

ソニーストア

割れない素材を使ってるのが、ポイント高し!!!
無色透明のクリアカバー。本体デザインを極力損ねず、本体を守るっ!

●第4位 まさかの4番人気、フリップスタイルカバーSCR58

img01_03

フリップスタイルカバー SCR58 ソニーストア価格4,480円+税

ソニーストア

個人的予想では、2番人気・・・。実際は、まさかの4番手。
これまでのカバーは、このタイプのみだったが、売れに売れまくり、超絶人気だった。それだけに、2番手を予想してたけど。

●人気の色は?

ずばり、ホワイトが1番人気。僅差でグラファイトブラック。
ローズゴールドはごくわずかで、ライムゴールドはゼロ^^;
Webなんかでは、本体もそうだけど、ライムゴールドが、目を引き、人気がありそうに思ったんだけど。。。

タブン、購入した本体カラーと同じ色を選ぶだろうから、本体色の人気傾向もある程度はこれにリンクするだろうか?

●複数買いの人が、目に付くほど多い!

最初、目についたのは、、、同タイプを色違いで複数買ってる人。ご家族でおそろいで使うんだろうなぁ・・・。

なかには、、、違う種類を複数買いの人が。
気分によって、カバーをチェンジするんだろうか?すげーな。

●番外編

完全にノーマークだったんだが・・・

calltencho_2016-6-25_12-59-51_No-00

↑ソニーストアでは、他社製品の、Xperia X Performance用カバーを沢山販売してたりする。

木製、本革製、バンパータイプなど、個性的なものが全部で8種類。要チェックっす!

Xperia X Performance純正ケースのページ下部に表示されてる

●番外編その2

6月16日に当ブログで、auの発売日発表をお伝えしたが、そのときに、タッチガラスエッジ部のラウンドにぴったりはまる、Deffのハイブリッドグラスという、保護ガラスをご紹介したが・・・。

amazonで、爆売れ♪

あざっす。

ご好評につき、その紹介記事を、再掲。。。

-----------------------------------------------------

ところで、、、Xperia X Performance予約した人たちが、少々困惑してるのが、日本人が大好きな、保護フィルムについて。

calltencho_2016-6-16_18-35-19_No-00

↑タッチパネルガラスのエッジが、アールしてるせいで、フィルムタイプもガラスタイプも、、、一回り小さいサイズにしてあるのがほとんどなんだよね。

が、、、

51WgiO9bMML

↑おなじみの、Deffが、ソニー公式ライセンス商品として、エッジ部分をPET素材にすることで、

515glvXwzFL

↑画面全体を保護する製品を発売するそうだ。Deff曰く、ハイブリッドだと・・・。

正直、アールをかわして、タッチガラスより一回り小さいのなら、貼らなくていいや。って思ってたけど。まさかの、ガラスとPET素材のハイブリッドで解決するとは。さすが、Deffさんっすね。少々お高いけど、見た目の美しさ考えると、価格相応じゃないかと。

amazon価格3,900円(サファイヤARコートタイプ)
amazon価格2,900円(透明クリアタイプ)
↑ボディーカラーにあわせて、カラバリまで用意されている。

-----------------------------------------------------

ソニーストア Xperia X Performance専用アクセサリーのページ

Xperia X Performance用カバー、ソニー銀座で見てきた。。。本体も。

Xperia X Performanceへ、Media Goからハイレゾ転送するときは、設定にご注意を。(今だけ)

$
0
0

DSC01667

個人的には、あまり、スマホ、タブレットでは、音楽聴かないんだけど・・・。
お客様たちが、Twitterで、会話してるのがちょっと気になったので・・・。

calltencho_2016-6-26_11-24-17_No-001

↑Media Goで、ハイレゾ楽曲を、Xperia X Performanceへ、転送してるところ。

よく見て欲しい。転送待機中楽曲は、「HR」ハイレゾマークがついているのに、転送済みの曲は、HR表記がなくて、しかも、mp3になってる。。。

これは、Media Goが、Xperia X Performanceの機器情報を持ってないため、ハイレゾ非対応機種として、曲を変換して転送してしまったため。

※今日現在の、Media Goでサポートされてる、新しいXperiaは、、、Xperia C5 Ultra、Xperia C5 Ultra Dual、Xperia M5、Xperia M5 Dual、Xperia Z5、Xperia Z5 Compact、Xperia Z5 Dual、Xperia Z5 Premium、Xperia Z5 Premium Dual

Media Go使わず、ドラッグアンドドロップで、直接放り込む場合は、もちろん、変換されずに、そのままコピーできるので。

calltencho_2016-6-26_11-26-35_No-00

↑ストレージ内の機器情報を読み取って、機器名は、表示されてるけど、それが、ハイレゾ機器かどうかは、情報を持ってないらしい。

Media Goの対応を待つのもいいけど、設定で、なんとかなるので。

calltencho_2016-6-26_11-24-29_No-00

↑「携帯電話」と表記されてる(Xperia X Performanceのことなんだけど)ところを、右クリック→機器設定。

calltencho_2016-6-26_11-24-41_No-00

↑オーディオ→ハイレゾ・オーディオ変換の項目で、「ハイレゾオーディオを変換しない」を選択。

設定は以上。

calltencho_2016-6-26_11-27-4_No-00

↑ってことで、無事、ハイレゾは、そのままハイレゾで転送された。

ついでに、

calltencho_2016-6-26_11-29-15_No-00

↑携帯電話の表記も変更しとこう。

calltencho_2016-6-26_11-30-50_No-00

-----------------------------------------------------

変換されてることに気づかずに、、、Xperia X Performanceってあまりたいした音質じゃないな。って勘違いされそうでこわいから、、はやいとこ、Media Goアップデートしてほしい。。。

Media Go

Viewing all 3380 articles
Browse latest View live